ローヌ-台湾料理-

182xx @cook_40136616
お肉がトロトロで美味です☆たれをご飯にかけて食べるのも美味♪
このレシピの生い立ち
台湾人の祖母が小さい頃から作ってた台湾料理です!いつも目分量ですが今回ちゃんと計って作って見ました!
ローヌ-台湾料理-
お肉がトロトロで美味です☆たれをご飯にかけて食べるのも美味♪
このレシピの生い立ち
台湾人の祖母が小さい頃から作ってた台湾料理です!いつも目分量ですが今回ちゃんと計って作って見ました!
作り方
- 1
卵を全て茹でる。
- 2
その間に豚バラブロックを3〜4cmの幅にカットし湯通しする。※この時しっかり灰汁をとってね!
- 3
1のゆで卵が出来上がったら2の豚バラと一緒の鍋にいれる。
- 4
水、酒、醤油を鍋に加える。
- 5
落し蓋をし弱火で4〜5時間程コトコト煮込みます。
- 6
たれが染み込んでたら完成です!!
- 7
※煮込む時間は目安です!私はだいたい夕方に作ったら次の日の晩、お昼に作ったら次の日の朝〜昼ぐらいが食べ頃かなと思います。
- 8
同居している主人の祖母が糖尿病の為減塩醤油使ってますが勿論普通の醤油でも大丈夫です!なんなら減塩じゃない方が美味しいです
- 9
しかしその際醤油は100cc辺りから少しずつ増やしていき味見しもって作ることおすすめします(__)
コツ・ポイント
水と酒は同じ分量で、醤油はそれに対し1/3ぐらい(減塩醤油の場合)。お肉と卵が隠れるくらい入れれば記載してる分量じゃなくておK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コラーゲンたっぷり♪ホロッホロ豚の角煮 コラーゲンたっぷり♪ホロッホロ豚の角煮
ホロッホロに煮込まれたお肉と 生姜のコラボ♪煮汁もご飯にかけてタレご飯なんていかが?ご飯が進む事間違いなし!!!rose2号
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157237