マクロビ☆春の味☆藤の花の天ぷら

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

藤は眺めるだけでなく食べてもおいしい♡

このレシピの生い立ち
母が島根県の真砂小学校に勤めていたころ、藤の花の天ぷらを地域の方に教わったそう。
全国放送のラジオに藤の花の天ぷらエピソードを投稿したら誰も知らないと言っていたので、真砂だけの風習なのかな?

幼少期の弟の名言は「藤の花が食べごろだね」

マクロビ☆春の味☆藤の花の天ぷら

藤は眺めるだけでなく食べてもおいしい♡

このレシピの生い立ち
母が島根県の真砂小学校に勤めていたころ、藤の花の天ぷらを地域の方に教わったそう。
全国放送のラジオに藤の花の天ぷらエピソードを投稿したら誰も知らないと言っていたので、真砂だけの風習なのかな?

幼少期の弟の名言は「藤の花が食べごろだね」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 藤の花or花房 あるだけ
  2. いつもの天ぷら衣
  3. 例えば、米粉 100g
  4. 100cc(様子を見て)
  5. 自然塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    藤の花を流水でよく洗います。
    今回はよもぎといっしょに。

  2. 2

    いつもの天ぷら衣に潜らせて、からっと揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

衣は薄く、揚げはからっと♡
サクサクがおいしいです。
よもぎやいたどり、うどぢか、たけのこなどといっしょにどうぞ。

めんつゆID20179446を薄めて使うと美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ