大葉とレンコンの甘辛肉巻き

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
お弁当に。

このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

大葉とレンコンの甘辛肉巻き

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
お弁当に。

このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉(青じそ) 12枚(12g)
  2. 豚バラ肉 3枚
  3. レンコン 5㎝長さ(60g)
  4. 小麦粉 小さじ2
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 小さじ1
  8. A.みりん 小さじ2
  9. A.しょうゆ 小さじ2
  10. 一味唐辛子 少々
  11. 付け合わせのサニーレタス

作り方

  1. 1

    豚肉は半分の長さに切り、1枚ずつ広げておく。

  2. 2

    レンコンは皮を剥き、縦長に7ミリ角に切り、下茹でする。

  3. 3

    広げた豚肉全体に塩、こしょう、小麦粉をふる。大葉(青じそ)、れんこんを乗せて巻く。綴じ目はしっかり粉を付ける。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、③を並べて両面を焼く。(タレを入れて煮るので焼くのは表面だけで良い。)

  5. 5

    Aを入れて蓋をし弱火で5分。蓋をとって中火にしてタレを煮絡める。

  6. 6

    サニーレタスを敷いた皿に盛り付け、好みで一味をふって完成。

コツ・ポイント

子供さん向けには一味はなくても大丈夫です。レンコンを下茹でしておくと火の通りが早いです。
レンコンの歯ごたえと、甘辛い味付けでごはんが進みます。お弁当にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ