京みず菜とかぶらとささみのポン酢サラダ

京都府
京都府 @kyotopref

濃厚な味になりがちと思ったとき、口当りたりのよいこんなサラダもどうぞ!
このレシピの生い立ち
きょうと健康長寿推進京都丹波地域府民会議食環境部会(事務局:京都府南丹保健所)で募集・編集したレシピです。詳しくはこちら→ http://www.pref.kyoto.jp/nantan/ho-kikaku/2017reshipi.html

京みず菜とかぶらとささみのポン酢サラダ

濃厚な味になりがちと思ったとき、口当りたりのよいこんなサラダもどうぞ!
このレシピの生い立ち
きょうと健康長寿推進京都丹波地域府民会議食環境部会(事務局:京都府南丹保健所)で募集・編集したレシピです。詳しくはこちら→ http://www.pref.kyoto.jp/nantan/ho-kikaku/2017reshipi.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みず菜 40g(1/5袋)
  2. かぶら 70g
  3. にんじん 30g
  4. 鶏ささみ 30g
  5. ドレッシング又はポン酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ささみはゆがいて細長く裂き、3㎝位の長さに切る。かぶら、にんじんも細切りにしておく。

  2. 2

    かぶら、にんじん、京みず菜は3㎝長さにそろえて切る。

  3. 3

    器に盛って食べる時にポン酢あるいはドレッシングをかける。

コツ・ポイント

このメニューでとれる野菜の量70g       1人分の栄養価:エネルギー69kcal
食塩相当量0.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ