豚ひき肉とねぎの春巻き

やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731

青ねぎがたっぷり入った、我が家の定番の春巻きです。簡単に作れて美味しいです。少しの油で揚げるので後片付けも楽ですよ♪
このレシピの生い立ち
大好きな青ネギ入りの春巻きを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春巻きの皮 6枚
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 青ねぎ 1/2束
  4. にんじん 2cm
  5. 干しシイタケ 大きい物1枚
  6. しょうゆ・酒 各小さじ1
  7. ひとつまみ
  8. こしょう 少々
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. ごま 小さじ1
  11. 水溶き小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    干しシイタケは戻してみじん切りにします。にんじんは千切りに。青ねぎは2㎝長さに切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、ひき肉を炒めます。肉の色が変わったらお酒を入れて、にんじんと干しシイタケを加えて炒めます。

  3. 3

    にんじんに火が通ったら、しょうゆを入れ、青ネギを加えさっと混ぜ、塩・胡椒・片栗粉をふり混ぜる。すぐにバッドに広げ冷ます。

  4. 4

    具が冷めてから巻いていきます。春巻きの皮を広げて、手前のほうに1/6の具をのせます。

  5. 5

    両端を折ります。空気を抜くようにして、具の入った部分を手で押さえながら、くるっとひと巻きします。

  6. 6

    のり状にした水溶き小麦粉を塗って、しっかり止めます。

  7. 7

    フライパンに2㎝位油を入れて、低めの温度(140℃)で巻き終わりを下にして揚げていきます。

  8. 8

    きつね色になったら裏返し、両面に綺麗な焼き色がついたら、良く油を切ります。

コツ・ポイント

低温の油でゆっくりと揚げていきます。少な目の油なので温度が上がらないように、弱火で調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731
に公開
お料理好きな夫と2人暮らしです。 クックパッドにはとても助けられています。転勤族=引っ越し・・・。夫婦ともに大阪。大阪、名古屋、神奈川、東京、埼玉、福島、神奈川で赴任先でも複数回引っ越ししているので10回を超えてからは数えるのをやめました😥今は2度目の神奈川です。以前に3箇所住んた事があるので、お家選びはぬかりなく。やっとのんびり暮らせています😊いろいろ主人が頑張ってくれて、もう転勤はしないと。これからは好きなお料理を楽しみたいと思います💕よろしくお願いします💐
もっと読む

似たレシピ