超ヘルシー☆生アガリクスとひじきの煮物☆

ヤマさんアガくん @cook_40131990
体に良いもの同士のコラボレーション☆
大豆も入れて炊き合わせたら、栄養バランスもバッチリです♪
このレシピの生い立ち
体にいいアガリクスとひじきを合体させたら、もっと体によいものができるのではないかと思い考えました。
超ヘルシー☆生アガリクスとひじきの煮物☆
体に良いもの同士のコラボレーション☆
大豆も入れて炊き合わせたら、栄養バランスもバッチリです♪
このレシピの生い立ち
体にいいアガリクスとひじきを合体させたら、もっと体によいものができるのではないかと思い考えました。
作り方
- 1
乾燥ひじきは、たっぷりの水に浸して戻しておきます。
パッケージ記載の「戻しかた」などを参考にしてください。 - 2
生アガリクスを縦半分にして、細切りにします。
- 3
にんじんは3cmの細切り、油揚げは短冊切りにします。
大豆水煮の水気を切っておきます。 - 4
1のひじきの水気を切り、大きい場合は、食べやすい大きさにカットします。
- 5
鍋にごま油を熱し、にんじん→ひじき→大豆→アガリクス→油揚げの順に入れて炒めます。
- 6
5に合わせておいた調味料を入れ、中火で煮ます。
煮汁がほとんどなくなったら完成♪
コツ・ポイント
☆油揚げの油が気になる場合は、切る前に、さっと熱湯をかけてから使います。
☆生アガリクスは、石づきを包丁でそぎ落とし、よごれがあればぬれ布巾で軽く拭きます。
☆ホクトメディカルのアガリクスは、国内工場で栽培しているので洗わなくても安心です。
似たレシピ
-
超常備菜!子供が頬張るひじきの煮物☆ 超常備菜!子供が頬張るひじきの煮物☆
ひじき煮は味の濃いレシピが多いので、子供でも安心して食べられる薄味にしました。食べやすいように糸こんや大豆を入れました。 まあはに -
-
-
-
-
-
生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK) 生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK)
乾燥ひじきでも美味しくできますが、生ひじきもコリコリした食感と磯の香りががして美味しいです。ひじき料理の定番です。 たいちゃんごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160145