超ヘルシー☆生アガリクスとひじきの煮物☆

ヤマさんアガくん
ヤマさんアガくん @cook_40131990

体に良いもの同士のコラボレーション☆
大豆も入れて炊き合わせたら、栄養バランスもバッチリです♪
このレシピの生い立ち
体にいいアガリクスとひじきを合体させたら、もっと体によいものができるのではないかと思い考えました。

超ヘルシー☆生アガリクスとひじきの煮物☆

体に良いもの同士のコラボレーション☆
大豆も入れて炊き合わせたら、栄養バランスもバッチリです♪
このレシピの生い立ち
体にいいアガリクスとひじきを合体させたら、もっと体によいものができるのではないかと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホクトメディカルの生アガリクス茸 100g
  2. 乾燥ひじき 30g
  3. にんじん 80g
  4. 大豆水煮 1/2缶
  5. 油揚げ 1枚
  6. ごま 大さじ1
  7. 調味料
  8. だし汁 1カップ
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは、たっぷりの水に浸して戻しておきます。
    パッケージ記載の「戻しかた」などを参考にしてください。

  2. 2

    生アガリクスを縦半分にして、細切りにします。

  3. 3

    にんじんは3cmの細切り、油揚げは短冊切りにします。
    大豆水煮の水気を切っておきます。

  4. 4

    1のひじきの水気を切り、大きい場合は、食べやすい大きさにカットします。

  5. 5

    鍋にごま油を熱し、にんじん→ひじき→大豆→アガリクス→油揚げの順に入れて炒めます。

  6. 6

    5に合わせておいた調味料を入れ、中火で煮ます。
    煮汁がほとんどなくなったら完成♪

コツ・ポイント

☆油揚げの油が気になる場合は、切る前に、さっと熱湯をかけてから使います。
☆生アガリクスは、石づきを包丁でそぎ落とし、よごれがあればぬれ布巾で軽く拭きます。
☆ホクトメディカルのアガリクスは、国内工場で栽培しているので洗わなくても安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマさんアガくん
に公開
おいしくて体に良い、ヤマブシタケとアガリクスを使った料理を紹介しています☆             そのままではちょっと飲みづらい、アガリクスエキスのおいしい飲み方も公開中♪
もっと読む

似たレシピ