簡単!春菊の白和え

みなぶー☆ @cook_40060867
簡単に白和えをつくりたくて・・・。
味付けはめんつゆがポイントです。
このレシピの生い立ち
母の味を参考に自分好みにアレンジしました。めんつゆを使うことで味付けを簡単に!!
簡単!春菊の白和え
簡単に白和えをつくりたくて・・・。
味付けはめんつゆがポイントです。
このレシピの生い立ち
母の味を参考に自分好みにアレンジしました。めんつゆを使うことで味付けを簡単に!!
作り方
- 1
豆腐はレンジに2分かけて、ザルにあげ水切りをしておく。
その後キッチンペーパーで水気を拭く。 - 2
人参は約2.5cmの長さの千切りに、春菊は約3cmの長さに切り茹でておく。
- 3
ボールに1の豆腐をいれよくつぶす。☆の調味料、白すりごまも加えよく混ぜる。
- 4
よく水気を絞った2の春菊&人参を加えよく和える。
コツ・ポイント
めんつゆを使うことで味が簡単に決まります!
なめらかな口当たりが好きなので絹ごしを使っています。
時間がたつと水気が出てくるので食べる直前に和えて下さい。
ほうれん草でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
水切り不要✳︎おからで作る春菊白和え 水切り不要✳︎おからで作る春菊白和え
白和えは好きだけどお豆腐で水っぽくなるのが苦手、、という方におすすめ(*˙˘˙*)翌日でも水っぽさゼロの簡単白和えです♪ よちごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160156