簡単☆ほうれん草のキッシュ

もんたたろう
もんたたろう @cook_40097733

生クリーム不使用☆牛乳で作るキッシュです。
生地は混ぜるだけでサクサク。
もちろん冷凍パイシートでもOK。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれたキッシュです。

簡単☆ほうれん草のキッシュ

生クリーム不使用☆牛乳で作るキッシュです。
生地は混ぜるだけでサクサク。
もちろん冷凍パイシートでもOK。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれたキッシュです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型1台分
  1. <生地>
  2. 薄力粉 120グラム
  3. 60cc
  4. 一つまみ
  5. オリーブオイル 50cc
  6. <具>
  7. ほうれん草 1束
  8. ベーコンまたはウインナー 1パック
  9. 玉ねぎ 小1個
  10. しめじ 1パック
  11. クレイジーソルト 適量
  12. バター 10グラム
  13. <アパレイユ>
  14. 牛乳 150cc
  15. 2個
  16. 塩・コショウ 少々
  17. ミックスチーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    <生地>
    ボールに材料を全部入れ、手で混ぜ合わせひとまとめにする。

  2. 2

    生地をのばし、タルト皿にしき、フォークで穴を適当にあける。重石をのせ、200℃のオーブンで15分焼いておく。

  3. 3

    <具>
    ほうれん草は3センチ程度に切り分ける。玉ねぎは1センチ角くらいに切っておく。

  4. 4

    フライパンにバターを熱し、ほうれん草・ベーコン・玉ねぎ・しめじをしんなりするまで炒め、クレイジーソルトで味付けをする。

  5. 5

    <アパレイユ>
    牛乳に卵を溶き入れ、軽く塩・コショウで味をつける。良くかき混ぜておく。

  6. 6

    焼きあがった生地に、炒めた具を入れ、上からアパレイユを流しいれる。

  7. 7

    たっぷりチーズをかけ180度のオーブンで30~35分焼き完成☆

コツ・ポイント

冷凍パイシートを使用する時は、解凍したパイシートをタルト皿に敷き、下焼きせずそのまま具をのせて焼いてください。

具は何を入れてもおいしいのでアレンジいっぱいです(*^_^*)私は特にほうれん草としめじの組み合わせが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんたたろう
もんたたろう @cook_40097733
に公開
お菓子作りが趣味(*^_^*)4歳の娘と1歳の息子の働くママしてます。
もっと読む

似たレシピ