作り方
- 1
レシピ2980476を参照に基本の練り切りを作る。
- 2
こしあんは10個に分けて丸めておく。
- 3
練り切りを二つに分け、片方は黄色に赤を微量まぜたもの、もう一法には赤に黄色を混ぜたものを作る。
- 4
全部混ぜ切らずに、濃淡があった方が仕上がりが綺麗です。
- 5
染めた練り切りを5ミリ厚さにしてザルなどで裏ごしする。厚いまま裏ごしすると、あんこにつけた時に潰れてしまいます。
- 6
⑤を丸めたこしあんのまわりに配色をかんがえながら竹串などで丁寧につけていく。
コツ・ポイント
食用色素は水溶きせずに直接練り込みます。お好みのイメージで染めてください。
芯にするあんは白あんなど、好みのものでいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160444