★冷蔵庫の余りもので出来たお弁当おかず★

いこたん @cook_40047917
冷蔵庫の中身が寂しいときの救世主かも!?材料は色々代用してみてくださいね'`(゜・・_,゜*)ノ
このレシピの生い立ち
その名の通り、冷蔵庫の余りもの同士がくっついたらこうなりました・・・
★冷蔵庫の余りもので出来たお弁当おかず★
冷蔵庫の中身が寂しいときの救世主かも!?材料は色々代用してみてくださいね'`(゜・・_,゜*)ノ
このレシピの生い立ち
その名の通り、冷蔵庫の余りもの同士がくっついたらこうなりました・・・
作り方
- 1
ちくわを横半分に切り、C字になるように5mmくらい切る。
(写真は上から順に工程を載せていますがわかりにくいかも?) - 2
チーズは3枚くっついたまま縦3等分に切ってからはがす。
(計9本できます) - 3
魚肉ソーセージは半分に切ったちくわと同じ長さに切り、縦半分に切ってから更に上記の様に3等分する。
- 4
①~③が終わったとこ。右上は余ったもの(次回何かに使ってくださいね)。
右下は今回使用したチーズです。 - 5
マヨネーズとあおのりでちくわを炒め、全体に絡まったら粗熱を取る。
- 6
⑤のC字に②+③を埋め込みのりで巻いてしばらく放置。
(のりがちゃんとくっつくまで)
くっついたら完成♪
コツ・ポイント
魚肉ソーセージの丸いカーブを、ちくわの丸いカーブに埋める感じでやると巻きやすいかもです
( ・ω・)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160746