ピーマンと人参の胡麻味噌和え

クック09
クック09 @cook_40131757

野菜の一品として。橙色と緑色で彩りの良いおかずです。

このレシピの生い立ち
お弁当用に、彩りの良いおかずがほしくて。かのんママさんのレシピ(レシピID:17507661)を参考にさせていただきました。どうもありがとうございます!

ピーマンと人参の胡麻味噌和え

野菜の一品として。橙色と緑色で彩りの良いおかずです。

このレシピの生い立ち
お弁当用に、彩りの良いおかずがほしくて。かのんママさんのレシピ(レシピID:17507661)を参考にさせていただきました。どうもありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. にんじん 1〜1.5本
  2. ピーマン 2個
  3. すりごま 大さじ3
  4. みそ 小さじ2〜2.5
  5. 醤油 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ半分
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、マッチ棒くらいの大きさの細切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、フタを少し隙間をあけるように閉めるか、軽くラップして電子レンジに3分(600W)かける。

  3. 3

    ピーマンは縦に2つか3つに切って種を取り、細切りにする。

  4. 4

    加熱したにんじんの上にピーマンを乗せ、さらに電子レンジで2分加熱。

  5. 5

    余分な水分が出ていたら除く。(私はフタを乗せて隙間からジャーと水分を捨ててしまいます)

  6. 6

    すりごま以下の材料を混ぜ、野菜に和えてできあがり。

コツ・ポイント

ピーマンは、種をよけてそぐように3つに切ると、種を取るのが楽です。途中で野菜の水分を除くと、水っぽくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック09
クック09 @cook_40131757
に公開

似たレシピ