材料生チョコじゃないけど味生チョコ!

クックひまわり屋さん @cook_40137366
滑らかで口どけがいい生クリームバターなくてもできます!
このレシピの生い立ち
生クリームが家になく、家にたまたまあったものを組み合わせました!
材料生チョコじゃないけど味生チョコ!
滑らかで口どけがいい生クリームバターなくてもできます!
このレシピの生い立ち
生クリームが家になく、家にたまたまあったものを組み合わせました!
作り方
- 1
豆腐をボールに入れて混ぜます!ある程度滑らかになったら溶かしたチョコレートを入れます。
- 2
溶かし方はこつのところに書いています。溶かしたチョコレートを豆腐と混ぜ合わせる!
- 3
時間をかけて白いつぶつぶがなくなるまで滑らかにするのがコツです。
- 4
次に登場するのがチョコパイ!
チョコパイってもうできてるお菓子やん(笑)これがいい感じに味を濃くしてくれました(笑) - 5
チョコパイをちぎり入れていきます。ここでコツなのが細くちぎることと滑らかになるまで完全に混ぜること。
- 6
チョコパイの数は一つですが、前作った時に量が少なく感じたので2個入れてもらっても十分美味しくできました。
- 7
完全にトロトロになったらタッパなどに入れフタを閉めよーく冷やします!冷やす前は豆腐の後味がしますので冷やかすことが大事!
- 8
最低2時間以上冷凍庫で冷やしてください。
冷やしたらお好みのサイズに切りココアパウダー、粉砂糖などを付けたら完成!!
コツ・ポイント
豆腐が滑らか〜になるまでしっかりゴムベラで混ぜること!
チョコレートを溶かす時はマグカップに切って入れて500w1分20秒溶けていなかったら10秒ずつチンしてください
かなり甘くなるので板チョコの一枚はダークチョコレートにしました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161917