朝堀り筍の天ぷら

andmando @cook_40115854
朝堀りの新鮮な筍を使った天ぷらは、香りもよくて最高!水煮を買ってきた場合、ちょっとひと手間かければ美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
生を茹でる場合
1.外皮を3枚ほどむく
2.縦に4等分に切る(灰汁が抜けやすい)
3.鍋にかぶるくらいの水を入れ火にかける(ヌカなければ生米を少々入れる)
4.中弱火で50分ほど煮て火を止め冷めるまで放置
6.冷めたら皮をむいて綺麗に洗う
朝堀り筍の天ぷら
朝堀りの新鮮な筍を使った天ぷらは、香りもよくて最高!水煮を買ってきた場合、ちょっとひと手間かければ美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
生を茹でる場合
1.外皮を3枚ほどむく
2.縦に4等分に切る(灰汁が抜けやすい)
3.鍋にかぶるくらいの水を入れ火にかける(ヌカなければ生米を少々入れる)
4.中弱火で50分ほど煮て火を止め冷めるまで放置
6.冷めたら皮をむいて綺麗に洗う
作り方
- 1
筍の水煮は、キッチンペーパーなどで水気を拭いておく
- 2
ボールに薄力粉、片栗粉、サラダ油、水大さじ4を入れよく混ぜる
- 3
2.に、水大さじ2を加えてシャバシャバにする
- 4
180℃の油でカラッと揚げる
コツ・ポイント
この時期、やっぱり食べたい春の味♪ 下処理とかたいへんそうなら、水煮を買ってきて大丈夫。ちょっとひと手間かけましょう!
1.耐熱容器に水煮の筍を入れ大さじ1の酒を全体にまんべんなくまわしかける
2.熱湯をかけて5分ほど浸す
これでOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162196