カレー鍋  その2

えんがわねこ
えんがわねこ @cook_40033779

2回目のカレー鍋に挑戦です。
カレーうどんの素を使いました。
このレシピの生い立ち
2回目のカレー鍋の挑戦です。

カレー鍋  その2

2回目のカレー鍋に挑戦です。
カレーうどんの素を使いました。
このレシピの生い立ち
2回目のカレー鍋の挑戦です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚薄切り肉 300g
  2. じゃがいも 3個
  3. にんじん 1本
  4. 白菜 3枚
  5. ねぎ 1本
  6. しめじ 1/2株
  7. カリフラワー 1/3株
  8. マロニー 100g
  9. カレーうどんの素 2袋

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて1/4に切る。ニンジンは7・8ミリの輪切りにする。

  2. 2

    シメジは石づきを取って、子株に分ける。白菜は食べ安い大きさに切る。ねぎは斜め切りにする。

  3. 3

    カリフラワーは、食べやすい大きさに切り分けて、軽くしたゆでしておく。

  4. 4

    1と2をなべにいれ、みず5~600ccを注いで火にかける。煮立ってきたら肉を加える。

  5. 5

    肉に火が通ったら、カレーうどんの素を溶かす。
    カリフラワーとマロニーを加えて、煮込む。

コツ・ポイント

今回は、マロニーを入れました。家族からは好評でした。しかし、マロニーが煮汁をみんな吸ってしまって、鍋後の楽しみがなくなってしまいました。
カリフラワーは、たまたまゆでたものが冷蔵庫にあったので入れてみました。おいしかったですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えんがわねこ
えんがわねこ @cook_40033779
に公開
たべ盛りの子供を抱えて日々キッチンで頑張っています。そそっかしくて失敗もたくさんです。少しでもお料理上手になりたいです。
もっと読む

似たレシピ