すいーとぽてと

m:m:
m:m: @cook_40051599

「芋・カスタード・スイートポテト」
3層の相性が最高です(^^)v

このレシピの生い立ち
地元で食べたお店の味を再現したいと思って挑戦しました(*^^)v

すいーとぽてと

「芋・カスタード・スイートポテト」
3層の相性が最高です(^^)v

このレシピの生い立ち
地元で食べたお店の味を再現したいと思って挑戦しました(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 小4本
  2. 牛乳 大さじ3
  3. 砂糖 15g
  4. マーガリン 小さじ1
  5. カスタードクリーム 好きな分
  6. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを丸ごとふかします
    竹串がスーッと通ったらOK

  2. 2

    ふかしたさつまいもを半分に切って中身をくり抜きます
    このとき、身を5~10㎜残して下さい

  3. 3

    くり抜いた中身(今回は190gでした)をマッシュし牛乳、砂糖、マーガリンを加えて混ぜます

  4. 4

    2の皮の器にカスタードクリームを7分目位までいれます
    ※入れすぎるとこのあと溢れます

  5. 5

    3のペーストを皮の器の長さ位に伸ばしてふたをするように上にかぶせます
    ふちは指でなぞると綺麗になります

  6. 6

    卵黄を少量の水で溶いて塗り、180℃のオーブンで20分程焼きます

  7. 7

    焼き色が足りない感じだったらオーブントースターで追加加熱してみて下さい
    今回は5分くらい追加で加熱しました

  8. 8

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして、完成です☆
    切ると3層になってます♪

  9. 9

    温かくても美味しいですが、出来たては中のカスタードなどが結構熱くなっているので気をつけて下さい(^u^)

コツ・ポイント

2のくり抜きはおもいっきりやると器が割れちゃったりします(-_-)気をつけて下さい

カスタードクリームはhomulaさんの「電子レンジで簡単!カスタード」をつかわせていただきました(レシピID :17486161

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m:m:
m:m: @cook_40051599
に公開
社会人1年生!!最近ご飯作れてなくて寂しいです(´;ω;`)まだまだ料理は修業中☆よろしくおねがいします!!
もっと読む

似たレシピ