しっとり~♪クリームスイートポテト

やっぱり秋はおイモ!
おイモといえば、スイートポテト!
と、言うことでちょこっとアレンジして、カスタードを入れてみました~♪
しっとり~、たまりませ~ん(#^0^#)
今回はヘルシーに豆乳バージョンです。
このレシピの生い立ち
いつものスイートポテトに飽きたので、ちょっとヘルシーにでもおいしくっ、と思って。
しっとり~♪クリームスイートポテト
やっぱり秋はおイモ!
おイモといえば、スイートポテト!
と、言うことでちょこっとアレンジして、カスタードを入れてみました~♪
しっとり~、たまりませ~ん(#^0^#)
今回はヘルシーに豆乳バージョンです。
このレシピの生い立ち
いつものスイートポテトに飽きたので、ちょっとヘルシーにでもおいしくっ、と思って。
作り方
- 1
【カスタード】
卵黄をボウルに入れ、グラニュー糖を加え、すり混ぜる。 - 2
振った薄力粉を①に加えて混ぜる。
豆乳を沸騰直前まで温める。 - 3
②に豆乳を少しずつ加え混ぜ、鍋に戻してもう一度火にかけて、とろみが出てきたら火から下ろして、バターを加える。
- 4
カスタードを器に移して、ラップを密着させて、冷蔵庫で冷やす。
- 5
【スイートポテト】
皮をむき、適当な大きさに切って、水にさらしす。
鍋にイモが隠れるくらいの水を入れて、柔らかくなるまで茹でる。
茹で上がったら、茹で汁を捨てて、水分を飛ばして、潰す。 - 6
大きめのボウルにバターを入れて練り、グラニュー糖を加え、はちみつも加えて混ぜる。
卵黄を加えよく混ぜる。
豆乳も加えてなめらかになるまで良く混ぜる。
だまになっても気にしなくてOK。 - 7
⑥におイモを加えよく混ぜる。
- 8
裏ごしします。
面倒だけど、これが美味しくなるポイント♪
がんばって!! - 9
ラム酒を加えて混ぜる。
いい香り~♪ - 10
カスタードの2/3をボウルに移し、ラム酒を入れて、なめらかになるまで混ぜる。
残ったカスタードは冷凍に♪ - 11
⑨にカスタードを加え、おおまかに混ぜる。
混ぜすぎに注意!イモとカスタードが同化してただのイモクリームになっちゃいます。
マーブルっぽくした方がクリームの存在が良く分かります。写真じゃ分かりにくいかも…。 - 12
絞り袋に入れて、カップにぐるぐる~と搾り出す。
カスタードが見え隠れぇ~、美味しそ~♪ - 13
200℃に予熱したオーヴンで20~25分焼く。
あぁ~良いにおい~♪
良い焼き色が付いてきたらOK! - 14
完成~♪
出来立ては、熱々でクリーミ~、冷めたらしっとり。
どっちも美味し~(@^0'@)
コツ・ポイント
カスタードはちょっと固めに作った方がいいですよ。
ゆるいと、おイモと同化しやすくなっちゃいます。
豆乳の代わりに、牛乳でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スイートポテトにカスタードクリーム☆絶品 スイートポテトにカスタードクリーム☆絶品
さつまいもの皮をお皿にしてシンプルなスイートポテトにカスタードクリームを入れたら、絶品になりました。 モモカケクック
その他のレシピ