しっとり焼きドーナツ

kinon48
kinon48 @cook_40087783

チョコなしの焼きドーナツを作ってみました。小さな子供にも食べさせられるよう甘さ控えめです。全工程で1時間以内に終わります
このレシピの生い立ち
2歳の娘にも食べられるようにと、チョコなしで焼きドーナツの配合を考えました。甘さは控えめです。チョコ好きなお兄ちゃん達も喜んで食べてくれます。リクエストがあるため覚書。
計量を簡略化するため、すべてgで表記しました。

しっとり焼きドーナツ

チョコなしの焼きドーナツを作ってみました。小さな子供にも食べさせられるよう甘さ控えめです。全工程で1時間以内に終わります
このレシピの生い立ち
2歳の娘にも食べられるようにと、チョコなしで焼きドーナツの配合を考えました。甘さは控えめです。チョコ好きなお兄ちゃん達も喜んで食べてくれます。リクエストがあるため覚書。
計量を簡略化するため、すべてgで表記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cmドーナツ型15個分
  1. ホットケーキMIXHM) 60g
  2. 片栗粉(なければHMで可) 10g
  3. 砂糖 25g
  4. (L) 1個
  5. 生クリーム(植物性) 40g
  6. バター(無塩) 30g
  7. 10g

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスと片栗粉をボールに入れて、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    バターを電子レンジで溶かし、油を混ぜておく。

  3. 3

    型に油を薄く引く。オーブンを170度に設定し、予熱しておく。

  4. 4

    卵と砂糖をボールに入れ、もったりするまで泡立てる。

  5. 5

    4に生クリームを入れ、ヘラで混ぜる。

  6. 6

    粉を一度に入れ、ヘラで練らないように混ぜる。

  7. 7

    2の油類を入れて同じように練らないように混ぜる。

  8. 8

    ビニール袋に入れて角を少し切り、型に絞り出す。

  9. 9

    オーブンで170度、15分焼く。

  10. 10

    オーブンから出し、荒熱が取れたら型から外す。
    容器に入れておくと翌日にはしっとりになります

  11. 11

    H25.3/27 写真公開とともに配合・工程を整理しました。

コツ・ポイント

オーブンにより温度設定は調節してください。粉類・油類を混ぜるときは泡をつぶさないよう、きるように混ぜるとふんわり出来上がります。
ビニール袋の角を切る時は、小さめに切ると絞りやすくなります。
出来たてはサクサクします。翌日はしっとりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinon48
kinon48 @cook_40087783
に公開
パンやお菓子、お手軽料理にかなり興味ありでーす(^▽^)
もっと読む

似たレシピ