ゆずマーマレードざんす。

きょろQ
きょろQ @cook_40071746

柚の季節に作りおきするざんす♪
このレシピの生い立ち
柚を大量に頂いたので、保存のために作りましたざんす。

ゆずマーマレードざんす。

柚の季節に作りおきするざんす♪
このレシピの生い立ち
柚を大量に頂いたので、保存のために作りましたざんす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 1kg
  2. 砂糖 500g

作り方

  1. 1

    柚をタワシでよく洗って半分にカット。

  2. 2

    果汁を絞り、種と果汁に分けておく。

  3. 3

    皮を薄くスライスして、たっぷりの水に漬けて、一晩寝かせる。

  4. 4

    翌日。
    皮を浸していた水を捨てて、綺麗な水で強火にして噴きこぼす。

  5. 5

    ザルに上げ、鍋に入れたら、砂糖と果汁と種をお茶袋に入れたものを加えて煮る。

  6. 6

    途中、アクが出たら取る。皮が柔らかくなったら火を止めて出来上がり。

  7. 7

    熱いうちに煮沸した瓶等に入れて荒熱が取れたら冷蔵庫で保管する。

  8. 8

コツ・ポイント

今回は、果実の袋は捨てました。袋を入れないと透明感のあるマーマレードに仕上がります。
ゆず茶にする場合は、絞った後の袋をフードプロセッサーにかけて粉砕して加えてもよいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょろQ
きょろQ @cook_40071746
に公開
九州の味覚ざんす。
もっと読む

似たレシピ