さんまみりん干しの炊き込みご飯

アリマ @cook_40077261
焼いて美味しいさんまのみりん干し。炊き込みご飯にしたらまた違った味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
たくさん頂いたさんまのみりん干しを思いつきで炊き込みご飯にしたら美味しかったです。
さんまみりん干しの炊き込みご飯
焼いて美味しいさんまのみりん干し。炊き込みご飯にしたらまた違った味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
たくさん頂いたさんまのみりん干しを思いつきで炊き込みご飯にしたら美味しかったです。
作り方
- 1
みりん干しは2センチ幅程度に切り分ける。お米は通常どおりの水加減で炊飯器にセット。
- 2
お酒を加え、みりん干しを散らしてそのまま炊飯したらできあがり。
- 3
- 4
コツ・ポイント
写真は米2合にみりん干し1枚使用しました。2枚使うともう少しごはんが色づきます。お好みでネギなど加えてアレンジしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋刀魚の炊きこみご飯 秋刀魚の炊きこみご飯
冷凍してあった秋刀魚を炊き込みご飯にしました。子供達は大喜び♪生の秋刀魚をそのまま焼いて食べるのは美味しいけど冷凍秋刀魚をどうしようか・・・と考えて炊き込みにしました。 まんちょ -
-
-
-
さんまの炊き込みご飯 さんまの炊き込みご飯
大量にさんまが手に入りました。 いろんなパターンで食べたい!と、炊き込みご飯にも。 たいていのレシピはさんまを焼いてからの炊き込みご飯ですが、焼くとグリルを洗うのが面倒なので生のまま一緒に炊き込んじゃいました♪ cyobibuhi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18165041