蒸し鶏のポン酢ジュレ大葉添え

konny1552
konny1552 @cook_40094445

あっさりポン酢味でいくらでも食べられる蒸し鶏です(^^)
このレシピの生い立ち
かけるソースの味を変えるといろいろ楽しめる蒸し鶏のレシピの1つです。

蒸し鶏のポン酢ジュレ大葉添え

あっさりポン酢味でいくらでも食べられる蒸し鶏です(^^)
このレシピの生い立ち
かけるソースの味を変えるといろいろ楽しめる蒸し鶏のレシピの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(600gくらい)
  2. ポン酢 大さじ1.5
  3. 大葉 4枚くらい
  4. 下味
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉と下味の調味料をポリ袋に入れ、よく馴染ませます。

  2. 2

    蒸し器に箸を2本入れて蒸気の通り道を作って、バットに入れたお肉を置いて中火で8分蒸します。

  3. 3

    バットに鶏からでたエキスがたまっているので、小鍋で少し煮詰めてポン酢を混ぜて、器に移して冷蔵庫へ。

  4. 4

    鶏を食べやすい厚みに切ったら、ペースト状になったソースをよく混ぜて肉の上にのせて、大葉を刻んだものを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

鶏肉からでるゼラチン質が固まってジュレ状になりますが、固めがお好みなら少しゼライスを足してください。
冷蔵庫で冷やしてる時間がない場合は、片栗粉でとろみをつけて、熱々のままかけるのもありです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konny1552
konny1552 @cook_40094445
に公開

似たレシピ