刺身のつまの辛子明太子和え

シズレ
シズレ @cook_40037298

刺身のつま、ゴミ箱ポイでは、かわいそう!
このレシピの生い立ち
つまを、いつも、利用できませんが、ゴミに捨てる時、気がひけます。

刺身のつまの辛子明太子和え

刺身のつま、ゴミ箱ポイでは、かわいそう!
このレシピの生い立ち
つまを、いつも、利用できませんが、ゴミに捨てる時、気がひけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 刺身のつま 50g
  2. 辛子明太子 10g
  3. マヨネーズ 15g
  4. 万能葱  みじん切り 2分の1本分

作り方

  1. 1

    ①刺身のつまは、ざるに取、流水でヌメリや    刺身の汁気などを
    よく洗い流します。

  2. 2

    ②鍋に湯を沸かし
    ①をサット湯どうし、します。約5秒
    ③すぐに冷水に取
    水気を絞ります。

  3. 3

    ④③を適当な、長さに切ります。

  4. 4

    ⑤辛子明太子を、
    皮ごと小さく刻みます。
    皮は取らずに使います。

  5. 5

    ⑥ボールにマヨネーズ15g④のつま、⑤の明太子を一つまみ分残して入れ混ぜ合わせます。

  6. 6

    ⑦⑥に、万能葱も加え混ぜ合わせます。

  7. 7

    ⑧⑦を器に盛り、残しておいた明太子を
    天盛りにして完成です。

コツ・ポイント

②の湯どうしは、手早くお願いします。すぐ煮えてしまいます。
辛子明太子の塩気が強い場合は、味の素などで調製して下さい。

ヒント 明太子を、ツナなどに変えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ