和風数の子チーズポテサラ

takoponn
takoponn @cook_40081048

正月の数の子を利用して、ポテトサラダにしました。
正月に使った銀杏も残っていたので、試しに入れてみました。
このレシピの生い立ち
正月に余った数の子を使って和風ポテトサラダ創作。
クリームチーズとあさつきと鰹節がポイントです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 材料 分量
  2. 数の子 3腹
  3. じゃがいも 中3個
  4. クリームチーズ 40g
  5. 鰹節(小パック) 1パック
  6. あさつき 適量
  7. ■調味料
  8. 適量
  9. 黒こしょう 適量
  10. ごま 適量
  11. マヨネーズ 小さじ1
  12. お好みで↓
  13. 銀杏 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて、小さく切ってゆでる。
    数の子とクリームチーズははサイコロ状に
    切っておく。

  2. 2

    じゃがいもに菜箸をさせるくらいになったら、水分をとばし、ボールに移す。
    そこへ切ったクリームチーズと数の子を入れる。

  3. 3

    そこに、きざんだあさつき、(お好みで)銀杏、鰹節を小パックの半分を入れる。
    調味料を入れて、さっと混ぜる。

  4. 4

    レタスを敷いたお皿にもって、残っている鰹節をかけてできあがり。

コツ・ポイント

数の子、かつおぶしで和風にしあげました。マヨネーズを少量にしてクリームチーズでクリーミーな酸味をきかせてみました。銀杏はほんとお好みで入れても入れなくてもいいです。
ただ、たまに入っていると食べたときアクセントになりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

takoponn
takoponn @cook_40081048
に公開
★好きな事:料理お菓子を創作すること。 ★家で作る自己流レシピを載せていこうと思います。★これから挑戦したいこと:郷土料理を祖母から習いたい。。秋田の郷土料理ハタハタ寿司のレシピを載せたい!
もっと読む

似たレシピ