和風数の子チーズポテサラ

takoponn @cook_40081048
正月の数の子を利用して、ポテトサラダにしました。
正月に使った銀杏も残っていたので、試しに入れてみました。
このレシピの生い立ち
正月に余った数の子を使って和風ポテトサラダ創作。
クリームチーズとあさつきと鰹節がポイントです。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむいて、小さく切ってゆでる。
数の子とクリームチーズははサイコロ状に
切っておく。 - 2
じゃがいもに菜箸をさせるくらいになったら、水分をとばし、ボールに移す。
そこへ切ったクリームチーズと数の子を入れる。 - 3
そこに、きざんだあさつき、(お好みで)銀杏、鰹節を小パックの半分を入れる。
調味料を入れて、さっと混ぜる。 - 4
レタスを敷いたお皿にもって、残っている鰹節をかけてできあがり。
コツ・ポイント
数の子、かつおぶしで和風にしあげました。マヨネーズを少量にしてクリームチーズでクリーミーな酸味をきかせてみました。銀杏はほんとお好みで入れても入れなくてもいいです。
ただ、たまに入っていると食べたときアクセントになりますよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166568