作り方
- 1
ひじきは水洗いする。
人参、油揚げは細切り、鶏肉は小さめに切っておく。 - 2
フライパンに油(分量外)を引き、鶏肉、人参を炒める。
火が通ってきたら、ひじき、大豆、油揚げを加えてさらに炒める。 - 3
弱火にし、醤油、みりんを加える。
水気が少なくなってきたらごま油を回し入れる。 - 4
コツ・ポイント
ごま油で風味付けがポイント。
醤油は濃口と薄口を1:1で入れると、さっぱりだけどしつこくない良い味になります!
最悪、ひじきと大豆だけでも可w
似たレシピ
-
作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの 作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの
鉄分&カルシウムがたっぷり!!女性に嬉しい常備菜です♪温かいご飯にのせたり、混ぜご飯にしてもOK!作っておくと便利です まあ03 -
-
-
-
水菜とひじきのスパイシーカレー炒め 水菜とひじきのスパイシーカレー炒め
定番のひじきの煮物を「野菜炒め作り」でスパイシーカレー味に。ひじき独特の香りが抑えられ、味も簡単に決まり便利でした^^ みどきち。 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167453