ずいきの梅酢あえ

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

ずいきは、里芋の茎 この時期にしかお目にかかれません。                        
このレシピの生い立ち
安価でエイヨウカ高いので是非使ってくださいね。ことしは、自分で育てたので、食べ放題!

ずいきの梅酢あえ

ずいきは、里芋の茎 この時期にしかお目にかかれません。                        
このレシピの生い立ち
安価でエイヨウカ高いので是非使ってくださいね。ことしは、自分で育てたので、食べ放題!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ずいき 適量
  2. 梅酢 好みで

作り方

  1. 1

    ずいきはよく洗い、さっとゆでてから、スジをむいて水にさらす。

  2. 2

    適当な大きさに切って、梅酢をかける。

コツ・ポイント

ずいきは、里芋の茎です。今の時期しか店頭に並びません。ゆでてから、フキのようにスジをむいて、酢味噌あえ、ぽん酢などでたべたり、炒め物にしたり、干して保存食にしたりします。冷凍保存もできて、そのまま、煮物に入れてつかったりできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ