大根の柚子醤油漬け

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
輪切りの柚子と鷹の爪をきかせて甘じょっぱい醤油漬けに。カリカリの歯ごたえと柚子の酸味。ご飯にもお番茶にもあいます。
このレシピの生い立ち
今年は柚子が豊作。柚子をたっぷり大根の醤油漬けに入れてみました。
大根の柚子醤油漬け
輪切りの柚子と鷹の爪をきかせて甘じょっぱい醤油漬けに。カリカリの歯ごたえと柚子の酸味。ご飯にもお番茶にもあいます。
このレシピの生い立ち
今年は柚子が豊作。柚子をたっぷり大根の醤油漬けに入れてみました。
作り方
- 1
大根は縦に二つ割りにして三等分くらいの長さに切ります。新聞紙の上に切り口を上にして並べ風通しのいい戸外に干します。
- 2
生の時の半分くらいの大きさに縮むまで干したら5㍉厚さくらいの小口切りにします。
- 3
柚子は皮ごと輪切りにします。
- 4
ボウルに大根と柚子鷹の爪を入れて醤油、みりん、砂糖を混ぜたものをまわしかけ、小皿をのせて押し蓋のかわりにします。
- 5
1㎏くらいの重石をして放置。卓上漬け物器を使うとラクです。
- 6
翌日から食べられますが、3~5日漬けると味がよくしみます。
コツ・ポイント
この分量だと砂糖が控えめ。甘めがお好みの場合、砂糖は小さじ山盛りで3杯くらいがいいかもしれません。花柚はゴルフボールくらいの小さめの柚子です。普通の柚子だと1個でいいかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167960