作り方
- 1
半熟玉子を作ります
卵がかぶるくらいの沸騰したお湯に
お玉で静かに卵を入れ、強火で6分。
氷水で冷やして殻をむく。 - 2
鍋に水500ccを入れ、沸騰したら、鶏ひき肉を入れ、菜箸でバラバラにかき混ぜ、ひと煮立ち。
鶏ひき肉を取り出します。 - 3
2に、
白だし100㏄、
みりん100㏄を加えひと煮立ち。 - 4
かつお節、塩を入れたら火を止め、1の半熟卵を浸けこむ。
粗熱が取れたら冷蔵庫で半日以上。出来上がり♪
- 5
出汁に使った鶏ひき肉がもったいないので、そぼろにしました。簡単ですよ~
↓
ID :18127859
コツ・ポイント
古い卵の方が綺麗に殻が剥けるらしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18168881