半熟染み染み煮卵

小早川の台所 @cook_40337728
半熟卵に良い塩梅の漬け液が染み込み黄身が濃厚で美味しい煮卵です。
このレシピの生い立ち
仕事終わり家に帰ってきてすぐにつまめたり、家でラーメンを作る時の付け合わせ等あると便利な一品です。
半熟染み染み煮卵
半熟卵に良い塩梅の漬け液が染み込み黄身が濃厚で美味しい煮卵です。
このレシピの生い立ち
仕事終わり家に帰ってきてすぐにつまめたり、家でラーメンを作る時の付け合わせ等あると便利な一品です。
作り方
- 1
卵を茹でます。沸騰したお湯に常温からの場合6分、冷蔵庫からの場合6分40秒
- 2
茹で上がったらすぐに冷水にさらして覚します。
- 3
冷水で5分以上覚ましたらスプーンの裏面で卵を叩いてむいていきます。
- 4
写真の様に全体を叩きます。
- 5
卵の殻を叩いたら水にさらしながらむいていくと綺麗に殻が剥がれます。
- 6
みりん、しょうゆ、蜂蜜、白だし、水をフライパンに入れ一煮立ちさせます。
- 7
漬け液の粗熱が取れたら中サイズのジップロックに卵と漬け液、ごま油を入れタッパーなのに入れ冷蔵庫で1番以上寝かせたら完成。
コツ・ポイント
卵は必ず茹で上がった跡すぐに冷水で冷やすことで半熟の状態を保ち殻もむけやすくなります。
似たレシピ
-
-
半熟じゃないけど美味しい煮玉子♪ 半熟じゃないけど美味しい煮玉子♪
半熟じゃないけど、とっても美味しい煮玉子☆甘辛味が玉子の表面に染み込んで時間を置いてもより味が付いて美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
黄身はトロトロ♡失敗しない!煮卵の作り方 黄身はトロトロ♡失敗しない!煮卵の作り方
半熟トロトロの煮卵が大好き!前日に卵を漬けて一晩寝て待ったら、次の日しっかり味の染み込んだ煮卵ができてます!♡ ユリトルブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20840862