★おもてなしにも★タチウオの酢〆押し寿司

れれこの隠れ家
れれこの隠れ家 @cook_40125621

【太刀魚】
銀色の美しい皮目を生かしたお寿司です。酢締めのアレンジ方法も一緒に載せています♪

このレシピの生い立ち
太刀魚の銀色の皮を生かした料理を考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. タチウオ 3まいおろし
  2. 粗塩 適宜
  3. すし酢(液状) 適宜
  4. 米酢 適宜
  5. 酢飯 冷ましておく

作り方

  1. 1

    3枚におろしたタチウオの両面に、粗塩をべったりとつける

  2. 2

    30分おいたら、酢で塩を洗い流す(2度洗う)

  3. 3

    シール容器、又はジッパー付バッグに市販のすし酢(液体)と米酢を入れ混ぜる (割合はお好みで)

  4. 4

    魚を入れて、一晩冷蔵庫で寝かせる

  5. 5

    キッチンペーパーで水分を吸い取れば、酢締めの出来上がり

  6. 6

    押し寿司の型を使うか、巻きすとラップを重ねたもので成型して押し寿司をつくり、一口大に切って皿に盛る

  7. 7

    <酢〆のアレンジ>
    大葉と一緒に細巻きに

  8. 8

    <酢〆のアレンジ>
    刻んで、細切りにしたキュウリ、マヨネーズ・黒コショウと和える 

  9. 9

    <酢〆のアレンジ>
    薄切りにして塩でもんだキュウリ、ワカメで和えて酢の物に

コツ・ポイント

このほかにも、太刀魚のお寿司レシピを公開しています

○煮太刀魚の押し寿司→(レシピID:18128443
○煮太刀魚の巻き寿司→(レシピID:18159601

並べるときれいです。おもてなし料理としていかがでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

れれこの隠れ家
れれこの隠れ家 @cook_40125621
に公開
主に自分で釣ったお魚を使った料理を紹介しています。あまりなじみのない魚ばかりかもしれませんが、お魚の食べ方に困ったらどうぞ。13/5/8「★とろ~り★ワラサ(メジロ)の鍋照り焼き(ID:1655842)」が話題入りしました。ありがとうございました!
もっと読む

似たレシピ