いちごのマーブルロールケーキ

xephone
xephone @cook_40110436

ふわふわしっとりのロールケーキ。
鮮やかな赤いマーブル模様をつけてみました。
冬なのでいちごということで!
このレシピの生い立ち
ロールケーキのマーブル模様、よくあるココア生地(黒)以外でも出来るんじゃないかと。
1度イチゴ果汁で色付けようとして失敗しました。鮮やかに色つけるためには色粉じゃないと無理ですね・・・

いちごのマーブルロールケーキ

ふわふわしっとりのロールケーキ。
鮮やかな赤いマーブル模様をつけてみました。
冬なのでいちごということで!
このレシピの生い立ち
ロールケーキのマーブル模様、よくあるココア生地(黒)以外でも出来るんじゃないかと。
1度イチゴ果汁で色付けようとして失敗しました。鮮やかに色つけるためには色粉じゃないと無理ですね・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. L4個
  2. 小麦粉 70g
  3. 砂糖 100g
  4. 牛乳 30g(普通生地用)
  5. 牛乳 10g(赤生地用)
  6. ニラオイル(エッセンス) 数個
  7. いちご 微量
  8. 色素(赤) 適量
  9. 生クリーム 適量
  10. 砂糖

作り方

  1. 1

    材料です。
    準備として、オーブンは180℃で、粉と砂糖はふるっておきましょう。

  2. 2

    湯せんをしながら低速のミキサーで卵を軽く混ぜ、砂糖を入れ、高速で泡立てます。もったりしてくるまでしっかりと!

  3. 3

    ミキサーを低速にし手をあまり動かさないようにゆっくりと泡立てます。写真のように落ちた生地で線がかけるくらいまで。

  4. 4

    小麦粉を加えます。ゴムベラで底の方をさらう感じで、粉気がなくなるまで全体にしっかりとなじませます。

  5. 5

    30gの方の牛乳にバニラオイル数滴(エッセンスでも可)、10gの方に色粉を水で溶いたものを加えます。

  6. 6

    生地の1/4を別のボウルに取り色粉牛乳を、3/4の方にバニラ牛乳を加える。この時1箇所ではなくまんべんなく振り入れる

  7. 7

    バニラ生地をメインに型に入れ、色生地を適当に入れる。ゴムベラで切るように色生地をマーブルに。

  8. 8

    180℃のオーブンで10分~15分くらい焼く。(オーブンによるのでよく見ながら焼いてください)

  9. 9

    焼き上がり。
    ふきん等をかぶせるか、密閉容器に入れて冷まします。

  10. 10

    生クリーム、イチゴをつめて、丸めて、冷蔵庫で冷やし完成です。

コツ・ポイント

1.湯せんにかけながら、高速でしっかりとあわ立てること。
2.低速時は手はあまり動かさず、大きな泡を羽に巻き込んでつぶしていく感じでゆっくりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xephone
xephone @cook_40110436
に公開
甘いものと辛い物が大好き!小麦粉が好き!デザート作りが好き!最近後片付けの手際が良くなってきたと感じる・・・
もっと読む

似たレシピ