簡単!常備菜☆なすのスタミナ漬け

ジュラーレ0207
ジュラーレ0207 @cook_40088330

2015.7.10クッキングパパ30周年記念レシピコンテストノミネート!2016.7.21COOKPADニュース掲載感謝
このレシピの生い立ち
友達のうちで食べてからハマリ、自分流にアレンジを加えました。

簡単!常備菜☆なすのスタミナ漬け

2015.7.10クッキングパパ30周年記念レシピコンテストノミネート!2016.7.21COOKPADニュース掲載感謝
このレシピの生い立ち
友達のうちで食べてからハマリ、自分流にアレンジを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本(長なすなら3本)
  2. にんにく 1~2カケ
  3. 醤油 30~50cc(お好みで)
  4. フライパンの底が隠れるくらい
  5. (↑揚げ焼きする)

作り方

  1. 1

    なすを角切り1cmくらいにし、水にさらした後、ザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    軽く熱したフライパンに油を入れ、なすを入れます。油が足りない時は少し足して、なすによく油を吸わせて下さい。

  3. 3

    なすと油が馴染んで炒まったら、少し油をペーパーで拭き取ります。(少し油は残しておく方が醤油に馴染みます)

  4. 4

    にんにくをすりおろし、もったいないので、すれなくなった破片も醤油につけちゃいます。

  5. 5

    炒めたなすを、にんにく醤油へ投入!すぐ食べられますが、一日・二日…と経った方がまろやかで、うまうまです☆

  6. 6

    夏におすすめ!夏野菜たっぷりブルスケッタに変身☆

  7. 7

    ご飯のお供に最高!!

  8. 8

    黄身をのせてもうまうま(*≧∀≦*)

  9. 9

    夏はそうめんで決まり!なすを浸けた汁もそうめんつゆに少し入れるとおいしいです(*≧∀≦*)

  10. 10

    大葉やミョウガなどの薬味とも相性抜群!!

  11. 11

    クッキングパパレシピコンテストにノミネートされました。ヤミツキレシピ☆

  12. 12

    2016.7.21COOKPADニュース掲載!(写真下)感謝!!

  13. 13

    2017.5.30
    話題のレシピ10人。つくれぽくださった方、ありがとうございます❤

コツ・ポイント

なすに油をきちんと馴染ませること、一日・二日…と経った方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュラーレ0207
ジュラーレ0207 @cook_40088330
に公開
食いしん坊な2児の母。中学生の時から家族の胃袋を預かってきたので、料理は大好き!しかし、今は共働きでスピード勝負メニューをメインで投稿しています(*≧∀≦*)更新率は低いけど、たまにジュラーレ0207をのぞいて見てください☆参考になれば幸いです♪
もっと読む

似たレシピ