リンゴみたいな☆ナスジャム

野菜ソムリエリサ @cook_40210088
ナスでジャム!?言われなければ分からないかも。2016年10月2日COOKPADニュースに掲載していただきました♪♪
このレシピの生い立ち
地元でたくさん作られているナスを使って。
説明なしで食べてもらうと「リンゴかと思った」とよく言われます。2016年10月5日話題入り有難うございます♪♪
リンゴみたいな☆ナスジャム
ナスでジャム!?言われなければ分からないかも。2016年10月2日COOKPADニュースに掲載していただきました♪♪
このレシピの生い立ち
地元でたくさん作られているナスを使って。
説明なしで食べてもらうと「リンゴかと思った」とよく言われます。2016年10月5日話題入り有難うございます♪♪
作り方
- 1
ナスは皮をむき、小さく刻んでよく水にさらします(5分~10分くらい・たくさん作る時は途中で水を入れ替える)。
- 2
鍋にすべての材料を入れて火にかけます。
- 3
アクが出たら取り除き、水分がほとんどなくなるまで煮詰めます。
コツ・ポイント
ナスは皮とヘタを取り除いて約120gです。
今回皮は入れていませんが、むいた皮も一緒に煮込み、色が移ったところで皮を取り除くと(皮をぎゅっとしぼる)キレイな色のジャムに仕上がります。
砂糖の分量はお好みに合わせ、調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!常備菜☆なすのスタミナ漬け 簡単!常備菜☆なすのスタミナ漬け
2015.7.10クッキングパパ30周年記念レシピコンテストノミネート!2016.7.21COOKPADニュース掲載感謝 ジュラーレ0207 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540164