台湾定番料理・電鍋で作る麻油雞湯

raopo @cook_40138509
台湾の定番レシピ・麻油雞湯は薬膳料理としても有名です。身体が温まる台湾の定番レシピ、今回は電鍋で作る麻油雞湯を紹介します
このレシピの生い立ち
母の台湾家庭料理です。産後や身体が冷えた日、寒い日によく飲みます。
血を作る料理だと言われているので、生理の時はのまないでと聞きます。
台湾定番料理・電鍋で作る麻油雞湯
台湾の定番レシピ・麻油雞湯は薬膳料理としても有名です。身体が温まる台湾の定番レシピ、今回は電鍋で作る麻油雞湯を紹介します
このレシピの生い立ち
母の台湾家庭料理です。産後や身体が冷えた日、寒い日によく飲みます。
血を作る料理だと言われているので、生理の時はのまないでと聞きます。
作り方
- 1
【下ごしらえ】
鍋に水を少々入れて鶏肉に火を通して、鍋から取り出しておく
- 2
【下ごしらえ】
キャベツ、生姜きっておく
- 3
鍋に黒ごま油を入れ温める
- 4
今回使った黒ごま油です
- 5
熱した黒ごま油の中に、生姜をいれます
- 6
先ほど取り出した鶏肉をいれます
- 7
お酒はコチラを使いました
- 8
カップ1杯、お酒入れます
- 9
水カップ1杯入れます
- 10
電鍋登場!
うち鍋に、先ほど炒めたもの全部うつしかえます
その後、水を追加します。
※熱いので要注意 - 11
外側(電鍋と内鍋の間)にカップ1杯半水を入れます
- 12
キャベツをたっぷりいれます。
- 13
蓋をして、コンセントをさして、バーを下に下げたらおしまい。
あとは、電鍋が作ってくれます
コツ・ポイント
黒ごま油は、しっかり熱してから生姜を入れてください。(香りを出すため)この時、油がはねるので注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18172980