簡単小松菜リンゴジュース

☆☆moka☆☆ @cook_40138613
見た目は青汁のようですが、飲みやすくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
小松菜を生のまま摂取するのがいいと思って飲んでいます。
カルシウム、ビタミン、食物繊維が摂取できます。
簡単小松菜リンゴジュース
見た目は青汁のようですが、飲みやすくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
小松菜を生のまま摂取するのがいいと思って飲んでいます。
カルシウム、ビタミン、食物繊維が摂取できます。
作り方
- 1
小松菜、キャベツをジューサーにかける。
- 2
リンゴジュースとレモン汁を入れて出来上がりです。
コツ・ポイント
りんごを使用する場合は、
りんご中1/2(100g)をジューサーで絞ってください。
りんごは、皮ごと使う方がいいそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜とフルーツのグリーンスムージー 小松菜とフルーツのグリーンスムージー
畑で採れた自家製小松菜消費レシピ。りんごジュースや、フルーツたっぷりなので、苦くないし、ジュースのような飲みやすさ。 風見鶏シン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173909