小松菜とフルーツのグリーンスムージー

風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437

畑で採れた自家製小松菜消費レシピ。りんごジュースや、フルーツたっぷりなので、苦くないし、ジュースのような飲みやすさ。
このレシピの生い立ち
ジューサーを買ったはいいけど使ったことがなかったので、今流行りのグリーンスムージーを作ろうと思い、緑の色は小松菜で、苦いといけないから、フルーツとりんごジュースを使用してみた

小松菜とフルーツのグリーンスムージー

畑で採れた自家製小松菜消費レシピ。りんごジュースや、フルーツたっぷりなので、苦くないし、ジュースのような飲みやすさ。
このレシピの生い立ち
ジューサーを買ったはいいけど使ったことがなかったので、今流行りのグリーンスムージーを作ろうと思い、緑の色は小松菜で、苦いといけないから、フルーツとりんごジュースを使用してみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小松菜 1把くらい
  2. りんご 1個
  3. オレンジ 1個
  4. バナナ 1本
  5. グレープフルーツ 1/2個
  6. 100%りんごジュース お好み

作り方

  1. 1

    小松菜を水でよく洗う

  2. 2

    フルーツの皮をむき、小さめにカットする

  3. 3

    ジューサーを用意して、少量ずつ投入する

  4. 4

    出てきた液体を、お好みでりんごジュースでのばして、完成

コツ・ポイント

ジューサーの説明書に、バナナは詰まってしまうから入れないで、と書いてあったが、無理矢理使用してしまった。ご注意を。フルーツは、小さめにカットするのと、ゆっくりジューサーに入れるのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437
に公開
計量などは嫌いで、適当料理だけど、センスはあると思ってます。笑。材料を妥協せずすぐ豪華にしたがります。なんだかんだで定番メニューばかり作っている気がします。家族が貸農園で野菜を作っているので新鮮野菜を使って作りたいです。ラーメン食べ歩きも趣味なのですが、最近、作る方にもハマってしまい紹介しようと思いクックパッドを始めました。よろしくお願い致します。目指せ100レシピ!
もっと読む

似たレシピ