もう1品に、簡単!ゴーヤの塩昆布和え。

∴nico
∴nico @cook_40039512

ゴーヤを使った簡単レシピ。
ほろにがでサクサクの箸やすめ。
夏の疲れも、取れるかな?
このレシピの生い立ち
昔、友達が作っていたものをアレンジ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 少々
  3. 生姜スライス 3枚
  4. 塩昆布 小さじ2前後

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に2つ割しし、ワタを取り、5㎜厚さに切る。塩を振って15分程度おく。沸騰したお湯で30秒程度ゆでざるにあける。

  2. 2

    生姜は針生姜に切っておく。1の水気をペーパータオルで拭き取ったものと針生姜、塩昆布を混ぜてジップつき袋に入れて冷蔵庫へ。

  3. 3

    30分~1日くらい。お好みで置いたらデキアガリ。
    漬けてすぐも、時間をおいてしんなりしてもおいしいです。

コツ・ポイント

塩昆布の量は塩分がさまざまなので味を見て調整して下さい。
茹でたゴーヤは冷水にはとらないで冷まし、きつく絞らない。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ