錦卵☆お正月のおもてなしに^^

くらころ @cook_40090839
自作すると一味違って、ちょっと感動しちゃいます!茹でる、こす、蒸す。材料が少ないのでやってしまえば簡単です。
このレシピの生い立ち
マンネリお節脱却のために、料理教室で教わってきた一品です。
日持ちする様にとかなり甘めだったのでお砂糖の割合を減らしました。
こういう一品を、買って済ませず ぜひ手作りしたいですね。
錦卵☆お正月のおもてなしに^^
自作すると一味違って、ちょっと感動しちゃいます!茹でる、こす、蒸す。材料が少ないのでやってしまえば簡単です。
このレシピの生い立ち
マンネリお節脱却のために、料理教室で教わってきた一品です。
日持ちする様にとかなり甘めだったのでお砂糖の割合を減らしました。
こういう一品を、買って済ませず ぜひ手作りしたいですね。
作り方
- 1
卵を固茹でし(沸騰後13分茹でる)、熱いうちに冷水にとり、皮をむく。白身と黄味に分ける。
- 2
黄味をざるなどで裏ごしする。温かいうちにAを良く混ぜる。
- 3
白身を包丁で細かいみじん切りにする(粗いザルなどで漉しても)。ペーパータオルなどで押さえて水分をとる。Bを混ぜる。
- 4
流し箱(10×10cm位のタッパー可)を濡れフキンで拭き、白身を入れてスパチュラなどで平らにし、ぎゅっと押さえる。
- 5
その上に黄味を2/3載せスパチュラで伸ばし押さえる。残りの黄味を載せ、フォークの先で表面をふわっとほぐす様に整える。
- 6
蒸し器で5〜6分蒸し、取り出して冷ます。冷めてから切り分ける。
- 7
コツ・ポイント
タッパーを型にする場合、オーブンシートなどを敷くと取り出しやすいです。
黄味がふんわり仕上がる様に卵はしっかり固茹でして下さい。
教室で教わったレシピを自宅用に甘さ控えめにしました。
(卵7個・砂糖合計大6→卵4個・砂糖合計大2)
似たレシピ
-
簡単おいしいタルト生地(クッキーにも☆) 簡単おいしいタルト生地(クッキーにも☆)
少ない材料で、簡単だけど美味しい!タルトにするだけでデザートも一味違う♡生地を型抜きしてクッキーにも(^o^)/ kana5227 -
-
-
おせち&おもてなしに★お肉の卵巻き おせち&おもてなしに★お肉の卵巻き
特別用意する材料は3品だけです(一見、材料を沢山使うように見えますが)。手間がかかっているように見えて簡単です。 mhanako -
おもてなしにも嬉しい♪簡単なめらかプリン おもてなしにも嬉しい♪簡単なめらかプリン
簡単なのに美味しいなめらかプリン♪生クリームがポイント♪こしたりする手間もすべて省いて簡単重視☆お味は感動です♡ daisyキッチン -
~イベントやおもてなしにも~お稲荷さん☆ ~イベントやおもてなしにも~お稲荷さん☆
具をのせていつもとちょっと違ったおいなりに(・‿・*)七夕などのイベントやおもてなしにもピッタリです☆ atsuvega -
-
おせちに!伊達巻の代わりに岩石卵! おせちに!伊達巻の代わりに岩石卵!
卵と砂糖だけで作る甘い卵料理です。おせちに入ると綺麗です。デザートや箸休めに!我が家は伊達巻の代わりに岩石卵です。 かっちゃん杉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174355