アンチョビできのこ達のスープ♪

花の嵐
花の嵐 @cook_40097691

うちはアンチョビ、少し使って冷蔵庫で我慢強く出番待ち。これ、ちょっと癖になるスープです。アンチョビ残ってたらお試しを♪
このレシピの生い立ち
友達がおいしいよって言ってレシピを教えてくれました。味を見ながらちょっと自分の好みにアレンジ。セロリはレシピにないけど残ってたんで入れたらいい感じ!

アンチョビできのこ達のスープ♪

うちはアンチョビ、少し使って冷蔵庫で我慢強く出番待ち。これ、ちょっと癖になるスープです。アンチョビ残ってたらお試しを♪
このレシピの生い立ち
友達がおいしいよって言ってレシピを教えてくれました。味を見ながらちょっと自分の好みにアレンジ。セロリはレシピにないけど残ってたんで入れたらいい感じ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3杯分
  1. にんにく ひと片
  2. アンチョビ 5~6切れ
  3. じゃがいも 大1個
  4. まいたけ 2分の1パック
  5. しめじ 2分の1パック
  6. セロリ あれば適量
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1
  9. しょう油 小さじ1
  10. こしょう お好みで適量

作り方

  1. 1

    アンチョビは細かく切る。にんにくはスライスして細く切る。じゃがいもは、サイコロに切って水にさらす。

  2. 2

    まいたけは食べやすいように裂く。しめじは石づきを取り食べやすいようにばらす。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、弱火でにんにくを香りがでるまで炒める。

  4. 4

    にんにくの香りがたったら、中火の弱火でじゃがいもとアンチョビを入れ炒める。

  5. 5

    じゃがいもとアンチョビ炒め中。

  6. 6

    じゃがいものまわりが透き通ってきたら、きのこを入れ、中火で炒める。

  7. 7

    きのこしんなり中。

  8. 8

    きのこがしんなりしたら、水を3カップを入れ、中火の弱火で煮て、沸騰したら、セロリを入れる。

  9. 9

    鶏がらスープの素を入れ、さらに弱火で煮る。

  10. 10

    じゃがいもに火が通ったら、しょう油を入れて味を調え、ざっと混ぜて完成。お好みでこしょうをふってどうぞ♪

コツ・ポイント

アンチョビを細かく切ったほうが、あとあと小骨?が気になりません。
じゃがいもはしっかり煮ると甘味が出ておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花の嵐
花の嵐 @cook_40097691
に公開
ようこそ花の嵐食堂へお越しいただきありがとうございます。おいしいものが大好き、食べること、飲むこと大好き。まだまだ拙いレシピですが、たくさんのつくれぽをいただきとっても励みになってます。ここずっとお礼にも行けずごめんなさい。ほんとにありがとう。こちらをのぞいていただいた方、フォルダインして下さったかた、レポいただいた方、心から感謝してます!
もっと読む

似たレシピ