そぼろ煮★そぼろ丼

そうたっく
そうたっく @cook_40134176

見た目イマイチだけど美味しいよ☆(甘め)
是非、人参を入れて作ってください^^
他にネギやコーンなど入れても美味しい♪
このレシピの生い立ち
安い合びき肉で、栄養もボリュームもあるものを作りたくて生まれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 合びき肉 200g~250g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. ピーマン 中2個
  4. 生卵 4個
  5. しょうゆ 大さじ2~3
  6. 砂糖 大さじ2~3
  7. だし汁 100~150cc
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    野菜は火が通りやすいよう小さく薄く切り、フライパンにサラダ油を入れて炒める。(写真の玉ねぎは大き目)

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、だし汁、しょうゆ、砂糖を入れて蓋して少し煮る。

  3. 3

    蓋に付いた水分は、開けた時に捨てるようにしてください。
    残ってる水分量によって味が薄くなったり濃くなります。

  4. 4

    火が通り食べられるようになったら軽くといた卵を入れて煮る。
    木べらでひっくり返すように卵に火を通す。

  5. 5

    卵が足りなければあとから足してね。
    仕上げに塩コショウを。
    そのままおかずにしてもご飯に乗せても美味しいです。

  6. 6

    ※甘い味付けが苦手な人には不向きかも・・・
    その場合、最後にキムチ(分量外)を入れるとイケルかと思います。

コツ・ポイント

主人が人参嫌いな為、入れていないけど入れると彩りも良く栄養価も上がります。
材料はきっちり準備しなくてOKです。
多すぎたら調味料を足せば良いだけなので♪
卵を入れると味が少し薄くなるので、濃口の方は砂糖と醤油を多めに入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

そうたっく
そうたっく @cook_40134176
に公開
みゅうのたからもの応援よろしく
もっと読む

似たレシピ