そぼろ煮★そぼろ丼

そうたっく @cook_40134176
見た目イマイチだけど美味しいよ☆(甘め)
是非、人参を入れて作ってください^^
他にネギやコーンなど入れても美味しい♪
このレシピの生い立ち
安い合びき肉で、栄養もボリュームもあるものを作りたくて生まれました。
作り方
- 1
野菜は火が通りやすいよう小さく薄く切り、フライパンにサラダ油を入れて炒める。(写真の玉ねぎは大き目)
- 2
玉ねぎが透き通ってきたら肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、だし汁、しょうゆ、砂糖を入れて蓋して少し煮る。
- 3
蓋に付いた水分は、開けた時に捨てるようにしてください。
残ってる水分量によって味が薄くなったり濃くなります。 - 4
火が通り食べられるようになったら軽くといた卵を入れて煮る。
木べらでひっくり返すように卵に火を通す。 - 5
卵が足りなければあとから足してね。
仕上げに塩コショウを。
そのままおかずにしてもご飯に乗せても美味しいです。 - 6
※甘い味付けが苦手な人には不向きかも・・・
その場合、最後にキムチ(分量外)を入れるとイケルかと思います。
コツ・ポイント
主人が人参嫌いな為、入れていないけど入れると彩りも良く栄養価も上がります。
材料はきっちり準備しなくてOKです。
多すぎたら調味料を足せば良いだけなので♪
卵を入れると味が少し薄くなるので、濃口の方は砂糖と醤油を多めに入れてください。
似たレシピ
-
-
肉そぼろ丼 椎茸の甘辛煮添 お弁当でも! 肉そぼろ丼 椎茸の甘辛煮添 お弁当でも!
甘さとしょっぱさと少しの辛さ。ご飯がすすみます!残った材料は翌日のお弁当に使えるので2度美味しいです!くまねこくまさん
-
-
ひき肉と大根のそぼろ煮 丼ぶりにも☆ ひき肉と大根のそぼろ煮 丼ぶりにも☆
生姜を効かせて、とろっと、あったか(^^)大根が美味しい冬にオススメです♪大根を美味しくたくさん食べたくて☆ ゆかちんpad -
-
超簡単..丼で.12分.かぼちゃそぼろ煮 超簡単..丼で.12分.かぼちゃそぼろ煮
かぼちゃの煮物... 計って作れば 誰でも出来る。 お袋の味をいつでも あなたに !!!少量でも... okまっちぇいす
-
-
やや薄味☆ひじきの煮物〜常備菜でそぼろ丼 やや薄味☆ひじきの煮物〜常備菜でそぼろ丼
うす味が好きな彼のために。二人暮らしの作り置きにはひじき12gがちょうど良かったです。25g入りのひじきを半分使用。 バチカン行こうね! -
-
夕食10分★ごぼうの甘辛そぼろ煮★甘辛丼 夕食10分★ごぼうの甘辛そぼろ煮★甘辛丼
ごぼうに片栗粉をまぶしてから炒める事で、そぼろが絡みやすくなっています。甘辛な味付けがクセに。丼もオススメ♪ハマります◎ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175914