韓国SWEETS コッカムサム

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373

韓国語のコッカムは干し柿のことで、サムは包むという意味です。胡桃を干し柿で巻いた素朴な韓国菓子です。
このレシピの生い立ち
干し柿や胡桃、松のみ、なつめなどは韓国のおつまみやお餅、お菓子によく使われる材料です。干し柿が冷蔵庫にあり、くるみもあったし、柿もあったので、おやつに作ってみました。ワインにも合います。

韓国SWEETS コッカムサム

韓国語のコッカムは干し柿のことで、サムは包むという意味です。胡桃を干し柿で巻いた素朴な韓国菓子です。
このレシピの生い立ち
干し柿や胡桃、松のみ、なつめなどは韓国のおつまみやお餅、お菓子によく使われる材料です。干し柿が冷蔵庫にあり、くるみもあったし、柿もあったので、おやつに作ってみました。ワインにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. 干し柿 2個
  2. くるみ 6個
  3. 1個

作り方

  1. 1

    干し柿は大きいものなら1個に胡桃を4個入れてまきますが、小さい干し柿だったので4個使います。くるみは6個いります。

  2. 2

    くるみは熱湯に10秒ぐらい浸ける

  3. 3

    渋皮を爪楊枝などを使ってきれいにむく。

  4. 4

    干し柿はヘタを落とし、縦に切り目を入れて、種を取って広げる。干し柿が大きい時は1個でくるみは4個で出来る。

  5. 5

    干し柿が小さい場合、干し柿を2個を端を少し重ねて並べる。

  6. 6

    中央に胡桃を2個づつあわせて、1列に3つ並べる。

  7. 7

    この様な感じです

  8. 8

    干し柿で胡桃を巻く。

  9. 9

    ラップに包んでぎゅっとつかんで胡桃と干し柿の間に空気が入らないようにする。

  10. 10

    柿のむき方

    柿は12等分に切る。

  11. 11

    ヘタから1/3のところを皮だけ横に切る。

  12. 12

    皮を最後までむかずに、1/3をちょっと過ぎたところまで切る。

  13. 13

    丸いところを真っ直ぐに切る。

  14. 14

    中央部分も真っ直ぐになるようにきれいに切り落とす。

  15. 15

    切った皮を反対向きにして、残っている皮に差し込む。

  16. 16

    少し切る。

  17. 17

    見ようによってはリスのよう。遊んでしまいました。

  18. 18

    胡桃を巻いた干し柿は5mmぐらいの厚さに切る。お茶受けにもなるし、コーヒーのお供にもなるし、ワインなどにも合います。

コツ・ポイント

胡桃の渋皮をむくのがわりと手間です。さっと湯通しするだけでもいいので、省略してもかまいません。胡桃を巻くときに空気が入らないようにぎゅっと巻くのがポイントかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373
に公開
韓国生活15年。2011年に大阪で韓国料理・韓国のお菓子教室のスタジオ月麓をオープン。2017年に移転して再スタートを機にCOOKPADも再スタートです。 HP「http://my-seoul.net」昔のブログなどすべて消えてしまい、(;´д`)トホホまた一から始めていきます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ