とり蓮根ダネのピーマン詰め

ぽてとへっど
ぽてとへっど @cook_40043839

ケチャップが合います。モチモチで美味しいっ!
このレシピの生い立ち
テレビで蓮根もちの作り方を見て、最終的にこうなりました。

とり蓮根ダネのピーマン詰め

ケチャップが合います。モチモチで美味しいっ!
このレシピの生い立ち
テレビで蓮根もちの作り方を見て、最終的にこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 蓮根 手の甲位の大きさ
  2. ひき肉 大さじ5位
  3. 塩コショウ 適量
  4. ピーマン 3個
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を向き、摩り下ろす。ひき肉と混ぜ、塩コショウし、レンジ600wで2分チン。

  2. 2

    取り出してかき混ぜる。粘りが出てまとまっていればOK。

  3. 3

    ピーマンを半分に切り、タネをとり、内側に軽く片栗粉をまぶす。
    2をスプーンで詰める。

  4. 4

    オーブン180度で、15分位焼く。様子を見ながら焼いていく。

  5. 5

    ピーマンがしんなりして、端が少し焦げ始めたら、出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンにはぎゅっと詰めてください。片栗粉は少量ずつで構わないので、内側に満遍なくぬります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてとへっど
ぽてとへっど @cook_40043839
に公開
お気に入りはルクルーゼのココットダムールです。ダムールでしょっちゅう煮込みをつくってます。
もっと読む

似たレシピ