魚肉ソーセージのちくわ巻き(お弁当)

リカ&チャコ @cook_40038677
寒い季節だから生のまま穴埋めなどにお弁当に使います(*^-^)温かい季節は衣を付けて揚げましょう!ただ巻くだけ簡単1品!
このレシピの生い立ち
寒い季節にしかお弁当に入れられない季節限定!
魚肉ソーセージのちくわ巻き(お弁当)
寒い季節だから生のまま穴埋めなどにお弁当に使います(*^-^)温かい季節は衣を付けて揚げましょう!ただ巻くだけ簡単1品!
このレシピの生い立ち
寒い季節にしかお弁当に入れられない季節限定!
作り方
- 1
ソーセージは小さめを使用しています。
- 2
ソーセージは4等分にしてちくわは縦に半分にしてちくわの凹みにお好みの調味料を塗り(何も塗らないでもOK)巻きます。
- 3
楊枝や串等で止めて出来上がりです!!超簡単な1品!
コツ・ポイント
※簡単なのでコツとかもないですが
生物ですのでお弁当に入れる時は熱物の近くには!
※温かい季節には衣等付けて揚げたりしてから使用して下さいね!
※おつまみにもOK
似たレシピ
-
Oお弁当(魚肉ソーセージの竹輪巻き焼き) Oお弁当(魚肉ソーセージの竹輪巻き焼き)
簡単な1品(*^-^)巻き巻きするだけなので誰にでも出来ちゃう。お弁当の隙間埋めにお勧めですよ。おつまみにも良いよ! リカ&チャコ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
弁当♪魚ニソとほうれん草のチーズのり巻き 弁当♪魚ニソとほうれん草のチーズのり巻き
お弁当のおかずに、かわいい海苔巻きです。ほうれん草とチーズで栄養up♪衣をつけて、揚げても美味です。 emily74 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177346