米粉の緑茶シフォンケーキ

ちゅいろ @cook_40126892
シフォンケーキは米粉でも作れる!小麦粉で作るよりしっとり感があるようです。米粉は、ふるわず使えてらくチン
このレシピの生い立ち
抹茶のシフォンはできた。普通のお茶(緑茶)でもできないかと。家にたくさんたまっているもらいものの緑茶。飲むだけじゃなく、食べることで消費できるかも。
米粉の緑茶シフォンケーキ
シフォンケーキは米粉でも作れる!小麦粉で作るよりしっとり感があるようです。米粉は、ふるわず使えてらくチン
このレシピの生い立ち
抹茶のシフォンはできた。普通のお茶(緑茶)でもできないかと。家にたくさんたまっているもらいものの緑茶。飲むだけじゃなく、食べることで消費できるかも。
作り方
- 1
緑茶は、すり鉢で粉状になるまですって、米粉と合わせておく。
- 2
卵白に砂糖半量分を3回に分けて入れながら泡立てる。
ピンっと角が立つ寸前までの泡立て加減でとめておく。 - 3
卵黄に残りの砂糖を加え湯せんにかけ泡立てる。白っぽくなってきたら湯せんから外し、冷めるまで泡立て続ける。
- 4
マヨネーズのような状態になったら、サラダ油を少しずつ加え、塩、牛乳を少しずつ加える。
- 5
1の粉を一度に加え良く混ぜ合わせ、メレンゲの1/3量を加えて良く混ぜ合わせる。
- 6
ゴムベラに持ち替えてメレンゲを数回に分けて泡をつぶさないよう底からすくいあげるようにして混ぜ合わせる。
- 7
天板を入れずに165℃に予熱したオーブンで45~50分焼く。
- 8
焼きあがったら逆さまにしてビンにさして冷めるまで置く。
- 9
コツ・ポイント
米粉は、サラサラなのでふるわずにそのまま使えます。ふるってもふるわなくても仕上がりに変わりはなかったです。
焼き時間は、薄力粉の時より少し長めです。
似たレシピ
-
-
-
ふわふわしっとりな米粉シフォンケーキ ふわふわしっとりな米粉シフォンケーキ
米粉活用米粉はサラサラしているのでふるい不要。ふわふわ、しっとりなシフォンケーキに仕上がります。三温糖で優しい甘み! ガリ☆トトロ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177371