お財布に優しい白味噌仕立ての豚しゃぶ鍋

chiccyo
chiccyo @cook_40084606

お正月に余った白味噌とお餅を手軽で美味しく消費☆
お財布にも優しい鍋です♪
このレシピの生い立ち
昔関西ローカルの番組でレシピを紹介されていたのを
小さい子も食べれる用に変えたものです。

お財布に優しい白味噌仕立ての豚しゃぶ鍋

お正月に余った白味噌とお餅を手軽で美味しく消費☆
お財布にも優しい鍋です♪
このレシピの生い立ち
昔関西ローカルの番組でレシピを紹介されていたのを
小さい子も食べれる用に変えたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 具材
  2. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 500gくらい(+お好みで)
  3. ニラ 1束
  4. もやし 1袋
  5. しめじ(きのこ類なんでも) 1袋
  6. 薄揚げ 2枚
  7. お餅 4つ
  8. 中華麺 2袋(+お好みで)
  9. 鍋の出汁
  10. 白味噌 150g
  11. 味噌 40g
  12. 出汁 1.2ℓ
  13. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    ニラ・しめじは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    薄揚げは油抜きをして半分に切りお餅を入れて口を爪楊枝で止め餅巾着を作る。
    (別々で入れてもOKです。)

  3. 3

    鍋に出汁を取って白味噌と味噌をといて
    具を煮込めば出来上がり。

  4. 4

    中華麺は〆で食べる用ですが我が家は子供達が待てないので先に入れちゃってます。(若干伸びます^^;)

コツ・ポイント

餅巾着じゃなくても厚揚げとかでも美味しいです。
本来のレシピでは高菜が入ってたりラー油で麺を頂くのですが小さい子には高菜はちょっと辛いので我が家では入れてません。
もちろん入れても美味しくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiccyo
chiccyo @cook_40084606
に公開
下手の横好きで料理は作るのも食べるのも大好きです。2歳の娘と1歳の息子と旦那の為に日々お料理頑張ってます☆
もっと読む

似たレシピ