圧力鍋で簡単!!親子丼~★

あ~み @cook_40107353
材料を入れて、あとは圧力鍋におまかせ!!最後にたまごを入れて、簡単おいしい~♪
このレシピの生い立ち
いつもはフライパンで作ってたけど、どれくらいでお肉に火がとおるのかよく分からず、長めにグツグツしてました。圧力鍋だとそれも気にせずに、しかも材料入れたらほぼ完成なので、ためしに作ってみたら成功しました(^^)♪
圧力鍋で簡単!!親子丼~★
材料を入れて、あとは圧力鍋におまかせ!!最後にたまごを入れて、簡単おいしい~♪
このレシピの生い立ち
いつもはフライパンで作ってたけど、どれくらいでお肉に火がとおるのかよく分からず、長めにグツグツしてました。圧力鍋だとそれも気にせずに、しかも材料入れたらほぼ完成なので、ためしに作ってみたら成功しました(^^)♪
作り方
- 1
鶏肉は一口大に、玉ねぎは1cmくらいのくし形に切る。
- 2
1と★の材料を圧力鍋に入れ、中火にかけ、圧力がかかったら弱火にし、2分加圧する。
- 3
おもりがおちたら卵を入れ、蓋をして少し待って卵が好みの固さにになったら出来上がり~♪
- 4
食べる前に、ねぎやみつばや大葉など乗っけて食べてください(^^)/
コツ・ポイント
鶏肉の皮が苦手なので、はがして使いました。お好みでどうぞ☆
似たレシピ
-
-
-
-
簡単すぎ★とろとろ親子丼♪ 簡単すぎ★とろとろ親子丼♪
親子丼といえばうちんちの親子丼★半熟の卵はトロトロ(*´∀`*) 材料は少ないし安いし、メインのおかずが決まらない時に重宝します!!子供の私でも出来ちゃいます(●´艸`) maru0121 -
出汁で煮込む、半熟加減が美味しい親子丼☆ 出汁で煮込む、半熟加減が美味しい親子丼☆
しっかりと本格的な美味しい親子丼です。卵を二段階で入れているので半熟部分と、汁を吸った部分の2種類の卵が味わえます。 あさぎ+
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179603