簡単すぎ★とろとろ親子丼♪

親子丼といえばうちんちの親子丼★半熟の卵はトロトロ(*´∀`*) 材料は少ないし安いし、メインのおかずが決まらない時に重宝します!!
子供の私でも出来ちゃいます(●´艸`)
このレシピの生い立ち
ママの大好きな料理シリーズ♪(*´∀`*)直伝だし、とにかく簡単だからすぐコツも覚えられました!
彼氏にも感動された一品です♪
簡単すぎ★とろとろ親子丼♪
親子丼といえばうちんちの親子丼★半熟の卵はトロトロ(*´∀`*) 材料は少ないし安いし、メインのおかずが決まらない時に重宝します!!
子供の私でも出来ちゃいます(●´艸`)
このレシピの生い立ち
ママの大好きな料理シリーズ♪(*´∀`*)直伝だし、とにかく簡単だからすぐコツも覚えられました!
彼氏にも感動された一品です♪
作り方
- 1
卵は卵黄と白身にわけて、それぞれ良く混ぜてください!
玉ねぎは繊維にそって薄切りに。モモ肉は一口大に。三つ葉は3~4cmほどの長さに切るのがいいでしょう♪ - 2
大き目の鍋やボウルに★を混ぜ合わせておきます。
- 3
始めに2で作っておいたつゆをお玉2杯分、フライパンに入れて、中火にかけて煮立たせます。煮立ったら薄切りした玉ねぎ、モモ肉を敷き詰めます!
- 4
肉や玉ねぎに火が通ったら、弱火にして混ぜておいた卵黄を均等に流し込みます!
- 5
弱火で1~1分半で周りの部分が固まってくると思います。そうしたら切った三つ葉をお好みでちらしてください♪
- 6
三つ葉を散らしたら、よく混ぜておいた白身を流し込みます!(中心をめがけないで、なるべく外側の方に流し込むといいと思います!!)
- 7
弱火のまま蓋をして30秒~1分くらい待ちます。
- 8
白身は火を通しすぎないように注意しましょう!
- 9
どんぶりにご飯をのせて、残った汁を一緒にかけてどうぞ召し上がれ♪(o'∀`o)-☆
- 10
私の家ではフライパン一回分で2人前として作ってます!なので6人分!でも普通にフライパン1回分で一人前でもペロリといけちゃいますΨ( ̄∀ ̄)Ψ
- 11
コツ・ポイント
卵を卵黄と白身に分けたほうが半熟度が増すのでオススメです!
つゆは甘めでご飯と相性が良いですヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ
時間もかからないし、本当に美味しいです!!玉ねぎは多めの方が美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ