作り方
- 1
ちくわを半分の長さに切り、さらに縦半分に切る。
1本→4本になるよ - 2
かにかまを縦半分に切り、ちくわの溝にのせる。ちくわからはみ出しても気にしないでね。
- 3
大葉でクルリと包む
- 4
衣を(好みで炒りゴマを入れて)からませ揚げ油でカラリと揚げる。
- 5
小麦粉と水は分量を量っていなかったので目分量で・・・。
コツ・ポイント
衣をからませる際、大葉がめくれないように気をつけて下さいね。
似たレシピ
-
【お弁当に】ちくわのしそカニカマ揚げ☆ 【お弁当に】ちくわのしそカニカマ揚げ☆
お弁当のおかずとして大活躍!しその風味がいい感じのちくわの磯辺焼きをアレンジ☆おつまみやもう一品のおかずにも! ちゃあ✳︎ -
-
-
-
-
-
ぽん酢deちくわ☆カニかま☆大葉の卵焼き ぽん酢deちくわ☆カニかま☆大葉の卵焼き
ほんのりぽん酢と大葉の香りが程よい風味を出していてあっさり!これからの季節に♪お弁当の一品にもどうぞ( ・∇・)♪ ぴよこ☆(・e・) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179941