ご飯がなくなっちゃうよ!簡単キーマカレー

にゃん(うまめし)
にゃん(うまめし) @cook_40138909

カレールウを使うので簡単ですが、スパイスのおかげで本格的な味わいになります。冷凍可なので食事の準備が大変な時に便利!
このレシピの生い立ち
自分なりの味を簡単に作りたかったので、ルーとスパイスをミックスさせました。

ご飯がなくなっちゃうよ!簡単キーマカレー

カレールウを使うので簡単ですが、スパイスのおかげで本格的な味わいになります。冷凍可なので食事の準備が大変な時に便利!
このレシピの生い立ち
自分なりの味を簡単に作りたかったので、ルーとスパイスをミックスさせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(お好みで) 400g
  2. にんじん 中1本
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. パプリカ(あれば 1個
  5. お好みのきのこ 1/2~1袋
  6. ◎ケチャップ 大2
  7. ◎ウスターソース 大2
  8. ◎水 200ml
  9. ◎カレールウ(好みの辛さ) 1/2箱
  10. にんにく 少々
  11. 生姜 少々
  12. ラムマサラ 10ふりくらい
  13. お好みのスパイス お好みで

作り方

  1. 1

    にんじん・玉ねぎ・パプリカ・キノコをみじん切りにします。このとき、玉ねぎだけ分けておきます。

  2. 2

    フライパンに油をひいて熱し、にんにくと生姜を炒めます。

  3. 3

    香りがたったら玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら他の野菜を入れます。

  4. 4

    野菜に火が通ったらひき肉を入れて炒めます。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったら火を止め、◎の材料をいれます。余熱でカレールウを溶かします。

  6. 6

    ルウが溶けたら再加熱し、ガラムマサラと好みのスパイスを入れて味を調えます。

  7. 7

    こちらに詳細書いています→http://umameshi.blogspot.jp/2015/02/0001.html

コツ・ポイント

私はいつもバジル(乾燥)10ふりくらい、クミン1ふり、ガラムマサラ30ふりくらい、レッドペッパー10ふりくらいを入れています。
レッドペッパーをいれると辛くなるので、辛口が好きな方はたくさん入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃん(うまめし)
に公開
夫と息子の3人暮らし、ラジオ体操が日課のアンダー30です。*おいしいごはん「うまめし」を目指してます。忙しい人にも作りやすいレシピを主に、たまに気合の入ったレシピも公開します。離乳食・幼児食レシピもあります。*ブログを書いているのでこちらもご覧ください!http://umameshi.blogspot.jp/
もっと読む

似たレシピ