残り物で作る!簡単クリスピーピザ

クリスピーピザなら発酵の手間もなく、すぐにピザが食卓に。とろけるチーズがあれば、残り野菜で安価においしく作れます。
このレシピの生い立ち
買ってきたようなクリスピーピザが、こんなに簡単に作れるなんて感動~!しかも、メチャ安くておいしい!
乗せる具はいろいろとアレンジして工夫してみてくださいね。
残り物で作る!簡単クリスピーピザ
クリスピーピザなら発酵の手間もなく、すぐにピザが食卓に。とろけるチーズがあれば、残り野菜で安価においしく作れます。
このレシピの生い立ち
買ってきたようなクリスピーピザが、こんなに簡単に作れるなんて感動~!しかも、メチャ安くておいしい!
乗せる具はいろいろとアレンジして工夫してみてくださいね。
作り方
- 1
小麦粉と食塩とオイルをボールに入れて「割り箸」でよくかき混ぜ、水を加えて混ぜ合わせ、最後に手を使って良く練り合わせる。
- 2
ラップに包んで寝かしておく。
- 3
ピザの具を用意する。玉ねぎとピーマンはできるだけ薄くスライス、ベーコンやハムも小さめに切っておく。残り野菜もどうぞ!
- 4
アルミホイルにサラダオイルを薄く塗っておく。(このサラダオイルは材料外)
- 5
生地を二つに分け、一つをオーブンペーパーの上に取り、オーブンペーパーをかぶせ、手で伸ばす。のし棒を使えば簡単に平らに。
- 6
その上にアルミホイルのオイルを塗った面を下にして乗せ、ひっくり返し、オーブンペーパーをはがして、生地をホイルに移動。
- 7
オーブンに入れて生地に少し焦げ目がつくまで焼く。この下焼きの手間でクリスピー感が倍増~!
- 8
焼けた生地をひっくり返し、上にオリーブオイル、ケチャップを塗って、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、チーズを乗せる。
- 9
アルミホイルごとフライパンかオーブントースターに入れて、チーズが溶けるまで焼く。
- 10
まな板の上に取り出し、食べやすい大きさに切り分けて、お皿に。
- 11
昼食などに最適!いろいろとアレンジできます。
- 12
ちょっと遊んでみました。子どもたちも大喜び!
コツ・ポイント
生地は良くこねて、そのまま焼きます。
手で押しても伸ばせますが、のし棒があると均一に早く作れます。
生地は一度焼いて、ひっくり返してから具を乗せます。これで生地がパリパリに。
最近出回っている「くっつかないホイル」を使うとより簡単!
似たレシピ
-
-
-
1時間で!簡単美味しいクリスピーピザ♫ 1時間で!簡単美味しいクリスピーピザ♫
お昼何にする?ピザが良いな~。じゃ、電話しよ、じゃなくて、粉からだって1時間で作れるクリスピーピザです(*^^*)mizuetty
-
-
-
オーブントースターで♪簡単クリスピーピザ オーブントースターで♪簡単クリスピーピザ
生地材料は小麦粉と水だけ!おうちにある材料でクリスピーピザが作れちゃいます♪扱いやすい生地なのでお子様とこねこねー♡みぃあ
-
★カリっとおいしい!クリスピーピザ★ ★カリっとおいしい!クリスピーピザ★
ピザが食べたくなって、初めて手作りに挑戦しました。ぬぁぁー超ウマイ!簡単で初心者向けなのにすごくおいしく出来上がります。(写真はキレイじゃないんですが…)もいも
-
-
-
その他のレシピ