甘辛エリンギのお寿司

きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537

エリンギでお寿司。棒寿司、てまり寿司、巻き寿司、押し寿司何でもOK楽しいですよ。2014/07/20話題入りありがとう
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ。エリンギを使って簡単に楽しめるレシピにしたいと思いました。子供も楽しめます。大人はおつまみにも。また、パーティでも喜ばれます。

甘辛エリンギのお寿司

エリンギでお寿司。棒寿司、てまり寿司、巻き寿司、押し寿司何でもOK楽しいですよ。2014/07/20話題入りありがとう
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ。エリンギを使って簡単に楽しめるレシピにしたいと思いました。子供も楽しめます。大人はおつまみにも。また、パーティでも喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 2~3本
  2. 人参 1/2本
  3. パプリカ 1個
  4. 大1/2
  5. 砂糖 大1/2
  6. 醤油 大1/2~
  7. 酢飯 茶わん2杯分位
  8. 白いりゴマ 大1
  9. 大葉 少々
  10. 梅干し(たたいて) 適宜
  11. 万能ネギの先 数本

作り方

  1. 1

    エリンギは縦にスライス。人参は千切り。パプリカも適宜切る。

  2. 2

    油で先にエリンギを焦げ目がつくまで炒め取り出す。人参とパプリカを炒め、エリンギを戻す。

  3. 3

    酒・砂糖・醤油・顆粒だし少々で味付けする。

  4. 4

    酢飯に適宜切った大葉とゴマを混ぜる。

  5. 5

    棒寿司を作る場合は、ラップにご飯をのせ、棒状にし、人参・パプリカ、エリンギをのせて、ラップごとまきすでしっかり巻く。

  6. 6

    ラップごと適宜切る。
    たたいた梅干しと万能ねぎの先を上に飾る。

  7. 7

    手毬寿司を作る場合はラップにエリンギを置き、上に人参パプリカをのせ最後にご飯をのせてキュッキュと絞って。

  8. 8

    手巻き寿司を作る場合は適宜好きなものをのせて巻く。レタスで巻いてもOK。

コツ・ポイント

エリンギを甘辛く味付けしておくことで応用できます。
手巻き寿司では鶏肉を上にのせて北京ダック風にもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537
に公開
東京在住。大好きな夫のために、家族のために、頑張りたいといつもいつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して!調理師免許あり。ライブドアブログ https://kirari-nagarebosi.blog.jp/noteブログ https://note.com/kirarinagarebosi
もっと読む

似たレシピ