脱マンネリ!麻婆炒飯~part2~

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ちょっぴりピリッと麻婆味の炒飯です♪

このレシピの生い立ち
脱マンネリ!ピリ辛麻婆あんかけ炒飯のpart2です。
あんかけ にしないで炒飯そのものを麻婆味にしてみましたヽ(´▽`*)

脱マンネリ!麻婆炒飯~part2~

ちょっぴりピリッと麻婆味の炒飯です♪

このレシピの生い立ち
脱マンネリ!ピリ辛麻婆あんかけ炒飯のpart2です。
あんかけ にしないで炒飯そのものを麻婆味にしてみましたヽ(´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 炊いたご飯 2合
  2. 挽き肉(豚・鶏・牛・合挽などなんでも:今回は豚挽き肉使用) 100g
  3. 2個
  4. 椎茸 1枚(作り方1参照)
  5. たけのこの水煮 50g
  6. 長ねぎ 15㎝
  7. 生姜 小さめ1カケ(作り方1参照)
  8. にんにく 小さめ1片(作り方1参照)
  9. 甜麺醤・醤油・酒 大さじ1杯弱
  10. 豆板醤 小さじ1.5杯
  11. 塩胡椒 少々
  12. 顆粒中華だし 小さじ1.5杯
  13. 砂糖 小さじ1杯
  14. 大さじ1杯
  15. ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    今回使ったにんにく、生姜、椎茸です。
    からしは大きさの比較用です。レシピには使いません。

  2. 2

    たけのこはお酒を加えてサッと茹でると臭みがとれます。
    時間が有ればお試し下さい(*´꒳`*)

  3. 3

    にんにく、生姜、椎茸をみじん切りにします。長ねぎは小口切りにします。たけのこは6~7㎜角に切ります。

  4. 4

    フライパンに少量の油(分量外)を熱して大きめな炒り卵を作って取り出しておきます。

    フライパンをきれいにします。

  5. 5

    フライパンに油、にんにく、生姜を熱して挽肉に軽く塩、胡椒をして炒めます。挽き肉の色が変わったら椎茸、たけのこを加えます。

  6. 6

    しっかりと炒めたら☆を加えて均一に混ぜ炒めます。

  7. 7

    ご飯を加えて均一に混ぜ炒めてから長ねぎ、炒り卵を加え ごま油を回し入れます。

  8. 8

    必要であれば塩、胡椒で味を調え(今回は使っていません)出来上がりです。
    今回万能ねぎの小口切り(分量外)を上にのせました

  9. 9

  10. 10

    脱マンネリ!ピリ辛麻婆あんかけ炒飯←レシピID:18540941
    シンプル炒飯の麻婆あんかけです。良かったらお試し下さい♪

コツ・ポイント

今回 椎茸はやや小ぶりですか肉厚だったのて1個使いましたが、厚さがなく小さめな場合には2枚使うといいです。
ちょっぴり辛めで甘味のある仕上がりです。調味料は分量を目安にお好みで加減してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ